オーストラリアトリップ6

旅も10日ほど過ぎ、移動と車中泊を繰り返し毎日波乗り。58歳の体にはまあまあこたえて来ていたところでエリスの家ではゲストルームに案内してもらい、久々にゆっくり休むことができた。

朝はコーヒーをハンドドリップしながら音楽を聴き、皆様からのメールを確認したり、麻子はヨガと日常のペースを取り戻しながら旅の疲れを癒す。

IMG_8921 2

しかしながら今日からうねりが入ってくるという予報。嬉しいような、、

IMG_2320

Morning of the earthに出てくるような田園風景の中を20分ほどドライブすると一番近いポイントブレイクに到着。

IMG_2068

サイズは上がって来ましたが、まだファンウェイブ。良い感じです。

IMG_2316

インサイドは長めの板のパラダイス。

IMG_2317

果てしなく続く波はまるでメキシコ。

この日はここで一日ゆっくり。

846621AA-52E2-4FE9-BCE9-842E741EAA31

ビール1本で成仏。 5BA754D7-D6AE-405D-99AF-8CFA61D527E8

下の板はエリスが昔2本目でシェイプしたTotal Involvementスタイルの板。これがめちゃくちゃ調子良かったのです。

IMG_2318

2ラウンド目はこれで。

今日も日が暮れるまで、、毎日最高です!

IMG_2319

夜は近くにレストランも無い田舎なので自炊でヘルシーな食事。

IMG_9395

麻子が調理したグリノーさんにもらったかぼちゃの塩茹では絶品でした。

IMG_9391 2

グリノーパワーで明日も頑張ります!

続く。

オーストラリアトリップ5

George Greenoughに会うと言う夢のような出来事が起こった翌日。Byronエリアから南へ3時間半、エリスの家のあるMid North Coastへ。

IMG_8736

高速道路は少しでも制限速度を超えるとすぐ捕まるよ。とアドバイスをもらっていたのでおとなしく走りました。が、制限速度が100キロならギリギリ100キロ。110キロなら110キロところころ変わる制限速度に合わせて皆ピッタリ走るので流れに乗って走るにはかなりの集中力を使います。

エリスの家に近づくとカントリーな感じに。

IMG_2267

この辺りはあの映画Morning Of The Earthの主な舞台となっているのだけにとてもワクワクします。

IMG_2268

門をくぐり少し走ると家が見えて来ました。

DSCF0007

元農家の家をリノベーションしたそう。

IMG_8766

敷地にはブランクスをカットする作業場兼ストレージも。

IMG_8789

家庭菜園も力を入れてやってます。

IMG_9217

バスタブを利用したコンポスト。

IMG_9400

菜園はカンガルーに餌を与えている様なものだとエリスは言ってましたが、、

DSCF0002

パーマカルチャーも勉強中。

IMG_9396

家の中も古い家具が質素ながらとても良い感じ。

IMG_9373

毎朝コーヒーを飲みながら見るのが日課という古典のコレクション。

IMG_8784

元々バイロンベイのそばで生まれ、成長して来たエリス。地価の高騰にお祭り騒ぎのような街。人口増加でサーフポイントもいつも混雑。そんな街から離れ心の声に従ってここへ移り住んだそう。自分でサーフボードを作り、波に乗り、自分で作物を育て家を改築し、生活を豊かにしていく。この動きはエリスの友達にも伝わり始めているようで仲間の多くもこの辺りやベルズなどに徐々に移住を始めている様です。

Morning Of The Earthを作ったアルビーさんは映画を作った時から50年ほどこのエリアに住み毎日サーフィンしながら当時と同じ暮らしをしているそうです。

そんなアルビーさん、実はエリスの隣の土地に暮らしているそう。とは言え車で15分かかるって、、

IMG_8748

板が見たくてそわそわしている私の気持ちを察してボードストレージを見せてくれました。

IMG_9418

グリノーがラスタにシェイプしたエッジが。

こちらはエリスが大波に乗るためにシェイプしたエッジガン。

IMG_8814

もう一本シェイプする予定でカットしたブランクの厚み!

IMG_9411

Lite Kiteのテストボードの数々。

IMG_8803

一つのモデルにこれだけ乗り込んでから私達に紹介してくれているのです。

エリスのデザインに影響を与えている古典の数々も見受けられました。

IMG_8792

一通り板をチェックさせていただいた後は運転の疲れを癒しに近くのポイントブレイクへ。

IMG_8772

麻子曰く「これをやりに来たんだよ!」と言う腰腹のメローなポイントブレイクで結局日が暮れるまで、、

大人も子供も皆笑顔。これぞサーフィンという楽しいセッションでした。

IMG_8780

ここから1週間のエリスエリクソンサーフキャンプが始まりました。

続く。

オーストラリアトリップ 3

旅の4日目。エリスと合流する事になりました。

Processed with VSCO with g6 preset

場所はLenox Head近くのビーチブレイク。11月の来日時以来の嬉しい再会です。

E2BDF9A4-86E3-40B1-8505-33D8F7BFD59B

この日が旅の中で最も波が小さい日でしたがそれでもビーチブレイクは胸くらい。

エリスは5’5のLite Kite。新しい形状のテールを試していました。

DSCF8221DSCF8346

かなり調子がよさそうです。

エリスの友人のJack Lynchも大きな体でリップしまくっていました。板はエリスシェイプのLite Kite5’11。

DSCF8463DSCF8415DSCF8417DSCF8236

ロングボードで有名な彼ですが短い板もこんなです、、海から上がり着替えるとそこのニールさんが犬の散歩と波チェックに現れました。

Processed with VSCO with g6 preset

思わぬ再会にお互いびっくり。

海から上がり少し内陸の街Bangalowにある日本食レストランMangosteenへ。

IMG_9155 IMG_9156 IMG_9157

やはり日本食はおいしいですね。とても人気で行列ができていました。

BAD9A366-47F4-4B82-A849-2549E2E6324D

Bangalow落ち着いた良い街です。

389E459A-46EF-4F5B-85AD-7CD1C1FF4CBA

日本のウェットスーツは人気です。JackもRIDEのオリジナルウェットスーツをオーダーしてくれました。メジャーをゲットして採寸会。

午後は時間が空いたのでByronにあるMctavishのファクトリーで働くMasamiくんに連絡し工場見学させていただきました。

IMG_8495IMG_8501IMG_8511IMG_8516

Mctavishさんはあいにく不在でしたが貴重な本人のコレクションを拝見させていただきました。

IMG_8520

オーストラリアのサーフィンの歴史が垣間見れる素晴らしいコレクションでした。

Byronはオーガニックでヘルシーな食材の店も多く、

IMG_9054

ワインショップでナチュールはありますか?と尋ねたら全部だよと驚きの答え。

IMG_9051

旅の共にとしこたま入手。

BC53E082-E907-4511-9EB0-11EDB8A2FEB8

車中泊させてもらっているKeita君の家の庭からは毎晩美しい夜空が。

翌日に起こる素晴らしい出来事はその時には知る由もなく。

おやすみなさい。

オーストラリアトリップ 2

アンドリューの家に数日ステイさせていただき、一緒に波乗りし、食事を共にしてサーフィン、サーフボードや暮らしのことを考えるその時間は素晴らしい体験でした。

一緒に波乗りしたスポットはアンドリューが大切にしているポイント。写真は撮りませんでした。

旅のアドバイスももらって次は少し南下しバイロン周辺へ。

IMG_8527

The Passはいつもお祭りの様ですがこの日は何故か空いていたので早速サンセットサーフィン。

DSCF9146 DSCF9147 DSCF9148 DSCF9153 DSCF9160 DSCF9164 DSCF9167 DSCF9169 DSCF9179

DSCF9245 DSCF9262 DSCF9263 DSCF9272 DSCF9277

永遠に続くかのような波はコロコロ掘れて来てとても早いスピードでブレイクして行きます。こんなコンディションで活躍するのはハルやLovelaceの板のようにスピードが出る板。

ハルに比べてコントロールもしやすくマニューバーも刻め、スピードも出るRyan LovelaceのFM6’10はどの様な波に出くわすかわからない旅にはとても重宝する一本です。

 DSCF9296  DSCF9310

バイロンエリアにいた数日は内陸に20キロほど入ったところにあるMullumbimbyというヒッピーの街からさらに奥に入ったところに住むKeita君の家の庭にキャンパーを停めさせてもらいステイ。

Keita君は @Zack_Blangという名前でアーティスト、フィルマートして活動しています。製作中のサーフフィルムを見せてもらいましたが出演メンバーがすごい。Ozzie Wrightにアンドリュー、エリス、Beauらが今まであまり出てこなかった様なロケーションでの素晴らしく良い波でのパフォーマンスがたっぷり見れます。ぜひ公開を楽しみにしていてください。

IMG_8705

ここで数日間ステイしていた後半。エリスから連絡があり彼が住んでいるMid North Coastエリアからこっちに来る事に。

いよいよ次回はエリスと合流です。

その3へ続く。

Mick Mackie in Japan

先日、2月末から3月上旬にかけて来日したMackieさん。

コロナ以前は毎シーズンニセコに来ていましたが今回は初めて本州を巡る旅。

羽田空港に迎えに行った日は春の貴重なパウダーデイ。朝一着の便でしたのでそのまま群馬へ直行。

IMG_6779

ゲレンデを数本流しバックカントリーへ。

IMG_9873 IMG_9874

初日からThe Dayを引き当てていました。

怪我で滑れない私の代わりに西田隊長が案内をしてくれました。

IMG_7311

素晴らしい日に滑る事が出来て一安心。八王子に戻り数日ゆっくり。

Winterstickのデザインから影響を受け90年代にシェイプしたサイドカットデザイン。左はフレックステール。

BF4F60C1-8B94-460F-903D-D09F5350215A

下のmini keel thrusterフィンが付いたいたが今回マッキーさんが日本に持ち込んだ板

IMG_7332 IMG_7322

この分厚い板が日本で非常に機能し高さを抑えたミニキールがスピードを生みルースな動きとレールターンを可能にしていました。最後にご紹介するムービーでマッキーさんが乗っている板です。

さて、少しゆっくりした後は千葉へ。

IMG_7419IMG_7428

 

日暮前に到着しとりあえず正太郎も合流しGet Wet。

IMG_7392

クイバーショット。この他に基本デザインのサイドカットフィッシュもお薦めなのですが実は真木クロード君に貸したところかなり気に入ってくれているようでなかなか戻ってきません、、

翌朝も良い波でセッション!

IMG_7440
IMG_7419

それにしてもこうして見るととてもオリジナルなデザインばかり。80年代にはトムカレンやオッキーらと大会を回っていたプロサーファーのマッキーさん。その中でも自身でシェイプした板で大会に臨んでいたのはとても少数。そんな経歴を持ち、今でも新たなデザインを追求し続ける姿勢で若手シェイパー達からも尊敬を集めています。

IMG_7428

千葉での数日間のセッションを踏まえていよいよシェイプ開始。

IMG_7464

Tappyさんのシェイプルームをご厚意で使わせていただきました。

 

IMG_7450

今回は2日間で4本シェイプしました。そのシェイプの仕方もオリジナル。Tappyさんをしてみた事がないというプレーナーの使い方。

IMG_7376

今回使ったテンプレートはTappyさんにプレゼントしていました。後輩シェイパーには何でも伝えているマッキーさん。シェイプが終わると隅々まで綺麗に掃除をしていたマッキーさんは40年にわたるシェイプのキャリアを誇るそして謙虚な素晴らしいシェイパーでした。

0EFD49C9-0C81-4046-96CE-DF0533655C20

その後はさらに2週間にわたって長野をベースに奥さんとあちこち滑り、本州を満喫して帰って行きました。

see you soon!

Ellis Ericson来日レポートその4

Ellis来日ツアーも終盤。

IMG_2390

波の良いタイミングを見計らい、エリスファンの皆で集いセッションしようという事になりました。

RIDEのデモボード。ほぼ全種類揃います。

この日の波は最高。掘れたパワーのあるビーチブレイクに板の性能の良さがはっきりと現れました。

1Q9A96727’0 1st model

1Q9A9765

1Q9A98267’2 eggy edge

1Q9A06427’2 eggy edge

9D3F8DF3-CC05-46B0-B95E-22D5CB368078_1_105_c7’2 Hybrid Hull

D93D3232-65A8-468A-9791-2AEA5382779F_1_105_cDSC_3817

1Q9A08156’4 Lite Kite

DSC_3879

 

 

Processed with VSCO with g6 preset

IMG_2395

IMG_5852

またまたやり切ってしまいました、、

明くる日、板のピックアップの用事もあったのでエリスを連れてBasic Plasticへ。

IMG_2453

日本が誇るガンシェイプの第一人者YUそしてRUと。

IMG_2461

IMG_5891

IMG_2466

2週間、ハードに動きました。

IMG_5914最後は合羽橋でお土産調達!

たくさんの人に会い、多くのものを吸収し多くのものを残していってくれたエリス。

IMG_2036

 

IMG_2495

次はオーストラリアで!

IMG_1903

Ellis Ericson来日レポートその3

台風の波をやり切った私たちは大阪の街で打ち上げ。

   IMG_1946

そしてまた一路八王子に。

IMG_2010

IMG_2012

IMG_2022

IMG_2024

ゆっくりしていたのも束の間。千葉方面が再びよくなりそうという正太郎からの情報を得て千葉へ行くことに。

行く場所行く場所で今年一番だよと言われるエリス。持っています。良いバイブスとリスペクト。そして飽くなき探究心を持っているからなのでは。

IMG_5791

千葉のエンスー前は今年一番の波でした。

1Q9A6984

6’2 1st modelでエグるエリス。

1Q9A75441Q9A7051

正太郎も6’2 1stモデルで。

YR Ryobayも7’0の1stモデルをテストライド。

1Q9A8737 1Q9A8742 1Q9A8790 1Q9A8838

エリスにカスタムオーダーした5’9に乗るNatsuki Sasako君

1Q9A79151Q9A6257

Lite Kite正太郎。

1Q9A6176 1Q9A6178 1Q9A6179 1Q9A6180 1Q9A6182

エリスはAirも

1Q9A7101 1Q9A7102

良い波です!

1Q9A7366

で、話題になった正太郎のこのターン。

スクリーンショット 2022-11-08 17.36.14

実はAlex Knost, Andrew Doheny, Holly WawnらVansチームもカリフォルニアから来日していてセッションに参加してくれました。

Holly Wawn, Lite Kite

1Q9A8280

Andrew Doheny

1Q9A7027

この日の様子は”Design Experiment vo.5″ に収録されています。ぜひご覧ください。

 

一日カメラマンをしていた私も夕方ご褒美サーフ。Lite Kite5’10。

1Q9A9353 1Q9A9362 1Q9A9381

またまたやり切りました、、

IMG_2352

最終回その4へ。

Ellis Ericson来日リポートその2

八王子でゆっくり過ごしいよいよ波を求めて旅の始まり。

と、その前にいつもエリスの板をラミネートしてくれている大場さん率いるStandard Plusへご挨拶。

IMG_1602

他のシェイパーでは成し得ない複雑なカーブの集合体であるエッジボードをハンドシェイプするエリスへの大場さんのリスペクトと、エッジという、ラミネートにおいてシェイプを再現することが難しいパートを高度な職人技と忍耐強さで確実に再現してくる大場さんへのエリスのリスペクト。

1Q9A4609

今後のラミネートの方法や材料について、新たな手法も試し更なるクオリティーアップを図ることに。全ては機能性を高めるために。

有意義な時間を過ごした後、そろそろ入ってくるであろう今年最後の台風スウェルを求め移動開始。

C8D29D18-EFF8-402F-8647-F2466EDD0ACB

満載です。

IMG_1609

途中、エリスの板を扱っていただいている3939 SurfさんにDrop。

IMG_1619 IMG_1631

名古屋の街はハロウィンで大変なことになっておりました、、

移動二日目夕方。

ついにこの波に遭遇。

 AFDEBC2C-D23F-4406-BCC0-2632AD59180DDC7DA788-DEE4-445B-B0CF-4D5E48EF71BDF4C9D22B-DF61-4AD4-828A-936D26F00F0B55B93B55-EB74-48C6-BC14-C5549CF3103D254AF629-622D-4D83-97E7-36BE84F6BBFC

日が暮れてから。エリスは何本も何本も良い波を見つけバレルからの特大カットバックをメイクし続けていました。板は7’2のEggy Edge。エリスがKojiモデルと呼んでくれているEggアウトラインのエッジです。この時はG.G Highspeed Finを付けていました。

IMG_1727

真っ暗になってやっと上がってきたエリスの手にはプラスチックゴミ。

IMG_1788

夜遅くステイ先に到着。ビッグウェイバーであるオーナーのクイバーをじっくりチェックするエリス。日本の大波にも興味を示し、今後はGUNシェイピングにも取り組んでいきたいとも言っていました。

58DA2588-D488-4425-B70C-CC94E707B5B1

ストーミーだった前日と打って変わり穏やかな天気に。

とは言え海の中はまだまだパンピング。

1Q9A5245

1Q9A5370

かなり大きなセットも入る中、確実に良い波を見つけ水量の多いパワフルな波をしっかり乗りこなすエリス。ステイ先のオーナーからのこのポイント用にというリクエストに応じてカスタムシェイプした細身のエッジボードをオーダー主から借りてシェイパー自らそのポイントで試す。

IMG_8403

翌日はサイズそのままにクリーンなコンディションに。

同行した正太郎もエッジボードで良い波を掴んでいました。板は1st model 6’2。

2ADCE014-DD85-445D-BDA3-7695954DB716

1Q9A5584

  IMG_8853

08A03A99-552A-42D3-97A9-DD79FB7D6097

セットは5ftはあろうかというコンディションもFun Waveと言っていたエリス。Lite Kite6’4。

私たちを導いてくれたManabuさん。Lite Kite 5’10。

IMG_8998IMG_9002

IMG_8814

前日リーシュトラブルで板と心にダメージを受けた私もこの日は楽しむことができました。7’0 1st model。

741C80D5-A321-4C01-AFF1-0B716040781D

2日間ともこのあと夕方にはクローズ気味のビーチブレイクでもう1ラウンドに夜のセッションと。クタクタになるまでやり切りました。

ありがとうございました。。

その3へ続く。

Ellis Ericson来日リポートその1

もう随分経ってしまいましたが、昨年の10月末から11月にかけて2週間ほどEllis Ericsonが来日いたしました。

コロナで厳しかった日本への入国規制が緩和されてすぐに来てくれたエリスは日本の文化や日本人がとても好きなんです。

夜、エリスを成田でピックアップし一宮へ。

IMG_1513

エリスは日本用にテストボードを3本持ち込んできました。

ニューモデルのLite Kite5’5, 5’10, 6’4。IMG_1965

翌朝、Ellis の板にとても興味を持ってくれているYRのYuta君も駆けつけてくれ、セッションのための板選び開始。

DB160E1F-1143-4B69-B212-B9758C30B53B

IMG_2369

このファーストセッションの模様はRideのVimeoチャンネルDesign Experiment vol.6でご覧ください。オンショアの決して良いとは言えないコンディションでもエリスの傑作ニューモデルLite Kiteは十分機能し、楽しくセッションができました。Lite Kiteの他1stモデルもご覧いただけます。

セッションが終わるとその足でTappy Workersへ。デザインについてやシェイプに使う道具、ラミネートについて、、濃い1日となりました。

IMG_1535

そして八王子へ。

IMG_5391

うちの2Fにステイしてもらい、夜はゆっくり晩酌。日本食もほぼ全てOK。朝食の出汁巻き卵は特に気に入ってくれました。

週末にはちょうどタイミングよくNYから来日していたPilgrim Surf Supplyのファウンダー、クリスさんも来店しクリスさん監督作品でエリスも出演しているSelf Discovery for Social Survivalの上映会をRIDEで開催いたしました。

1Q9A4532

IMG_5407

全開のエリス初め多くのトップサーファーたちが様々なロケーションへ旅する様子が見れるムービー。映像に合わせて制作されたオリジナルのサウンドトラックも最高でした。

1Q9A4554

この晩はおかげさまでとても盛り上がり、最高な上映パーティーとなりました。

Ellis来日リポート、その2へ続く。

 

Shyama Buttonshaw Designs

Rideでは新たにオーストラリア、ベルズビーチ出身の若手シェイパー/サーファー

Shyama ButtonshawがシェイプするShyama Buttonshaw Designsの取り扱いを開始いたしました。

IMG_8266photo : Frankie Kaye

まだ20代の彼との出会いは2019春、カリフォルニアのエンシニータス。ライアンバーチやデリックディズニーらも集まった日本食レストランでのお食事会に彼も来ていたのです。当時から今をときめく若手のシェイパーたちの中でも認められていた存在でした。

3年の時を経てオーストラリアのある友人からすごく良いシェイパーがいるよと紹介されたのがあの時に会ったシャイマだったのです。その彼曰く、派手なデザインではないが素晴らしい板だと。ステファニーギルモアも気に入っているよと。

ハイパフォーマンスな板でありながら何か雰囲気を持ったシェイプ。とても気になり早速コンタクトを取ってお勧めを3本オーダーしたのでした。

それが今回届いた3本のテストボードです。

IMG_8160

5’8″ × 19 3/8″ × 2 5/16″ SB twin

6’4″ × 20 7/8″ × 2 3/4″ SB twin

9’9″ × 22 7/8″ × 3″ Glider

IMG_8161

素晴らしいのは自身でラミネートもしているのです。カラーもセンスが良いです。かなりの技術とこだわりも持つ男です。

昨日早速SB Twinをテストライド。

IMG_8241

全体的にはオーストラリア伝統のMR Twinの感じに近いですがノーズはややシャープでテールにウィングが無くFishの切れ込みも浅めですのでテール全体の面積は広め。ボトムはシングルコンケーブが前方からテールまで入りロッカーはモダンなショートボードの様。

ロッカーがしっかりとついているのでテイクオフが心配でしたがなんの問題もなくスムーズに波に押されて滑り出し、しっかりとした足場でボトムターンも踏み込みやすく、縦へと板がドライブして加速しながらターンしてくれます。久し振りにモダンなロッカーがついた板に乗りましたがボトムターンが気持ち良いですね。必然的にオフザリップ的な動きになり波乗りが若返ります。完全にこの板にはまりこの日は3年分のオフザリップをいたしました。言い訳ですが、画像は最初のライディングで、、この後調子が出て来ていますので。

6’4 SB Twin

1Q9A20031Q9A19961Q9A19971Q9A20091Q9A20211Q9A2025

Asako 5’8 SB Twin

1Q9A21401Q9A2184

かなり調子が良いので早速ストックボードをオーダーいたします。皆さんご一緒にカスタムオーダーいかがですか?