A.P.E edge board

A.P.Eのエッジボード、店頭ストック分が入荷いたしました。

6.0, 6.3, 6.6

17197838_1303204386425175_75038544_n (539x674)

17198876_1304169616328652_1799981166_n (674x674)

IMG_5659 (674x449)

 
A.P.Eはマリブの名匠スコット・アンダーソンとハル界の重鎮カーク・プットナムにより2016年に作られた新しいレーベルANDERSON/PUTNAM/ENGINEERINGの略。
多くのマリブのアイコン的サーファーがライダーを努め、そのシェイプスキルはお墨付き。そんな名匠スコット・アンダーソンがジョージ・グリーノのオリジナルエッジボードテンプレートを基にアレンジしシェープしたエッジボード。

 

17198438_1304169632995317_1800009334_n (674x450)
両サイドのレールに施されたエッジのボトムコンケーブがこのボードの最大の特徴。接水面を少なくしたボトムの構造は、水の抵抗を減らすための意匠で、優れた加速を生み出します。サーフボードがリフトし、もう一段階加速して驚異的なスピードを体感出来ます。ジョージ・グリーノが考案したエッジボードはそれだけにとどまらず、幅広いワイズがテイクオフスピードを促し、カーブの効いたレールがターン性能を向上。小波はもちろん、テイクオフ時に下から受ける抵抗を交わすノーズ形状になっているエッジボードはコンディションを選ばず楽しめるようデザインされている。

 

17238578_1304169626328651_1083892945_n (674x450)
他のシェイパーのエッジボードとの違いですが、Andersonの場合、ノーズ、エントリー部分のエッジ段差が低く抑えられています。ドロップの際にそこが引っかかりスピードを落としてしまうこともなくスムーズでより早いテイクオフが可能です。またテールは早めにエッジ部分が終息しており広いフラット部分(実際にはコンケーブが入っていますが)があり、動きもスムーズ。結果、より速く、より自然な動きを実現した乗り易いエッジボードとなっています。

 

 

17203670_1303204366425177_658773779_n (674x450)
エッジボード用に開発されたGeorge GreenoughのSpeed Finも付属して価格も¥160,000(税別)とリーズナブルに抑えられておりますので構えずにぜひトライしてほしい1本です。
各サイズごとのディメンションはOnline Shopに掲載してございます。