MEXICO TRIP その1

メキシコ、サリナクルス。

過去2回とも最高の波に恵まれたエリア。5月から10月くらいまでのSouth Swellのシーズン、200M〜1Kmまで乗れるポイントブレイク、岬波が無数に存在し毎日どこかで極上の波がブレイクしている(ライトオンリーですが)。

先日、昔からの仲間と2年ぶりに訪れてきました。

IMG_1376

板が大好きな仲間たちとのトリップ。板の数がハンパじゃないです。

まずはAERO MEXICOでメキシコシティまで直行便で13.5時間。

そこから国内線でHuatulcoまで1.5時間。

そこからタクシーで3時間でサリナクルス。

その間トランジットなど含めると24時間くらいはかかります。しかも悪名高い過密空港メキシコシティは何が起こるかわかりません。乗り換え便に間に合わないなど当たり前。余裕を持って今回はメキシコシティ、Huatulcoでそれぞれ1泊するという、かなりゆったりな行程にしました。

IMG_1378

映画4本を見て文庫本1冊読み終わる頃にやっと到着。

IMG_1383

IMG_1385

入国審査も自動化が進みすんなり通過。以前来たときにはパニック気味の長蛇の列でしたので気合をいれていたのですが拍子抜け。

IMG_1409

サーフボードは空港内のロッカーに預け、ビール、スナックをしこたま買い込みホテルへ。

IMG_0339

部屋に入るとまずは風呂。栓のないバスタブに秘密のテクニックでお湯を溜めて長旅の疲れを癒やしModeloをプシュッ!

ここはダウンタウンの真っ只中。外出は控え、ホテルのレストランで食事をとることに。

IMG_1407

どの料理も美味しいのですが特に美味しかったのがこのタコス。今まで食べたタコスの中でも最高ランクでした。大き目な餃子くらいのサイズ。いくらでもいけます!

他にする事もないのでタコスを肴にビール、ワイン、最後はテキーラまで、、

ここは標高2,300Mにあるメキシコシティー。倍酔います。

お陰でぐっすり眠り翌朝空港へ。

IMG_1410

再びチェックインを済ませて一路Huatulcoへ。

程なくして南国リゾート空港Huatulco着。

IMG_1448

IMG_1417

外へ出るとタクシードライバーがわんさか集まって来ます。

IMG_1415

IMG_1418

楽しいやりとりで車が決まり他の車のドライバーも集まってあーだこーだ言いながら楽しく積込み。メキシコの人達は皆楽天的。明るく楽しい人生にちがいありません。

IMG_1419

Huatulcoの空港から20分程海側に行ったところにあるリゾートタウンへ。

IMG_1433

とても雰囲気のあるBinniguenda Hotelにチェックイン。

IMG_1446

IMG_1454

メキシコは建築、色が素晴らしい。

IMG_1439

IMG_1455

IMG_1453

たまにはリゾート気分を味わうのも悪くないです。

IMG_1436

メキシコらしい美味しいランチ

IMG_1451

マッタリしていたところ、フロントのアクティビティーデスクのお姉さんが「あんた達Barraに行かないのかい?」と。Geekout TravelのHさんからもちょうどBarra De La Cruz良い波ですよ!と連絡が。昔ASP時代に大会をやった場所で故Andy Ironsが優勝したその時のエグい波を覚えている方も多いのでは?

「ここから1時間くらいよと」の事で。リゾート気分はここまで。タクシーを呼んでBarra De La Cruzへ行く事に。

IMG_1459

かなり適当な積み方で途中2回くらい積み直すことに、、

途中のビューポイントもほぼ素通り。

IMG_1461

Barra De La Cruzに到着。

IMG_1473

ストームが近づいてきているらしく雲行きが怪しい。波チェックするとオーバーヘッドのハードそうなコンディション。だがセットは300Mは乗れそう!

ここでやる事に決め、準備してアウトへ。ここもサリナクルス同様の岬のブレイクで、出来るだけピーク近くまで歩いて行きセットの合間をみて飛込んで左にパドルして一度チャンネルまで出てからさらに沖を目指す。

近くにキャンプ場やバンガローの集落があり若いヒッピースタイルのサーファー達が集まってなかなかの人気スポットのようです。

板は信頼のTravis Reynolds Widow Maker 6’8。掘れた波や大き目な波でも安心の1本。

IMG_1477

波は最高!

癖のあるテイクオフをクリアすればパワーのある長いウォールが待っている。初日から最高でした。

IMG_1481

IMG_1480

沖にはFinlessの達人も!

メチャクチャ格好良いサーファーでした。

IMG_1478

IMG_1479

最後に乗れた1本は遥か彼方まで張った壁を高速で突っ走り、、長旅の疲れも吹き飛ぶような良い波でした。

こエリアは他にもいくつかポイントがあり、ボートでしかアクセス出来ないポイントも多いとの事。うーむ。次回はもう少しここにいようか。

ホテルに戻り食事前にバーで飲みながらこの日の余韻に浸っているとラウンジでショータイムがスタート!

IMG_3522

夕食会場でもショーを見ながら食事→宿泊客もダンスに駆り出され→DJ登場→輪になって全員でダンス

という楽しい夜となりました。

IMG_1474

翌朝またまた美味しい食事からスタート。

IMG_1487

楽しかったホテルをチェックアウトしいよいよサリナクルスへ出発!

IMG_1493

その2へ続く。

Mexico Trip 最終話

旅は7日目、波乗りは6日目の朝。

今日は波乗り最終日。午後のフライトで帰る日だ。

ケサディーヤとスクランブルエッグの朝定食もこれで最後、、中に挟んだチーズが糸引くケサディーヤはシンプルながら本当に美味しい。

o0671050113719286291-671x501

今日もガイドはハイロ。スーパータフで明るいナイスガイだ。

o0671050013716112258-671x500

彼のおススメは今日もウサギ岬。

今日はオフショアが強くいつもより面も硬くさらに良く走る。が、ウィンドスウェルなのか、波の間隔がいつもより狭くセットもひっきりなしだ。歩いて沖に行くにもスープに押されてなかなか歩を進めることができない。セットの合間を見て左のチャンネルまで漕ぐと大分手前に戻されている。岸に向かう流れがとても強い、、最終日になって試練のパドル大会になった。

img_5052-674x445

最終日だし、波も良いし、頑張りましたが、、さすがに6日目。体力の限界で2時間ほどで終了。

撮影に回りました。

O君はShinのSpeed Dialer5.10を借りてサーフ。自分の6.2より調子が良さそうに見えます。波が良いのでいつもより浮力がなくても大丈夫。img_5000-674x439

オフショアだった風も次第にオンショアに振れてきたせいでさらにブレイクが早くなってきたところでMasaakiがかなり奥からボトムターン、からフローターで抜けて、もう一度ボトムターンからのリッピング。ケリースレーターかっ!img_5201-674x449 img_5204-674x449 img_5206-674x449 img_5210-674x449 img_5211-674x449 img_5215-674x449 img_5217-674x449

ここへ来て最後の底力を出してきた若手組。といっても30後半ですが。何本もロングライドを決め、流れに逆らってひたすら沖に向かう、、

Shinもあらん力を振り絞って、速いセクションも全身曲げ伸ばしの超高速アップスーンダウンでクリアして400M越えのライディング。

img_5145-674x449

そして最後の最後に1分越えの高速500Mライドをバックサイドで決めたKATSU。それはみんなが見ていてやんややんやの大喝采。写真無くてごめんなさい!

ここで雨、風がさらに強くなりこのトリップのラストラウンドは終了。

撤収をしていると、私たちがセンセイと呼んでいたMr.BugさんがビンテージのFishで特大スプレーをあげた。私たちが最終日だということを知ってこのコンディションの中セッションしてくれたのでした。言葉は無くともお互いの波乗りで会話するかの如く、、

dsc09480-674x449 dsc09486-674x449 dsc09488-674x449 dsc09489-674x449

時間切れの私達はサーフキャンプに戻り、パッキングをし、シャワーを浴びてここでの最後の食事をいただいた。

ツナとチーズをラップした上にさらにチーズとアボカドとパクチーのソースがけ。これかなり美味しかったです!

o0671050113725796627-669x499

13912302_1081138178631798_4831902798456721706_n-526x526

サーフキャンプの皆さんと別れのハグを交わし再会を約束し行きと同じ、気の良いおっちゃんのタクシーで空港へ。ここで運よく雨が止んで屋根に積んだボードケースを濡らすことなく空港まで行けました。

チェックインでは英語ペラペラ、スパニッシュも少々のShinが交渉にあたりつつ、私はいつでも足首使える体制で重量検査。多少の超過料金で難なくクリアしたものの、

o0960072013725796732-674x506

エアロメヒコ、昨年に引き続き今年も出発が遅れてなかなか搭乗のアナウンスが流れません。で空き缶の山、、残ったペソはここで全部使っちゃおうという勢い。

o0960072013725796921-674x506

やっと出発。

o0960072013725796978-674x506

o0960072013725797047-674x506

ここからメキシコシティーまで2時間、トランジットに4時間、成田へ14時間。

長い長い帰路でした。

今年も最高の波に恵まれたサリナクルス。ここにはレベルを問わず楽しめる素晴らしい波が毎日コンスタントにブレイクしています。世界中を探してもなかなかここまで波乗り漬けになれる場所もそう多くはないでしょう。そして最高のホスピタリティーを持ったサーフキャンプ、そして美味しい食事。少し遠いですが日本で乗る何年か分の波に1週間で乗れます。ぜひみなさんも!

13932900_1071590366268413_6032511895884451375_n-526x526

メキシコトリップのバックナンバーそして昨年2015年のメキシコトリップはこちらから。

2014年のエルサルバドルトリップはこちらからご覧いただけます。

This Trip Was Arranged by GEEKOUT TRAVEL

MEXICO TRIPその6

前回までのバックナンバーはこちらからご覧いただけます。

http://ride-surf.blogspot.jp/search/label/MEXICO

シエスタから目覚めるとものすごい豪雨、風もすごい。午後のラウンドは初のノーサーフ。

夜は初の外食にトライ。サーフキャンプがある丘の上から少し下るとすぐ町。サリナクルスの町はかなり賑わっています。治安はと言うと夜の一人歩きも出来るくらい安全だそう。私たちはシーフードが美味しいレストランに案内してもらいました。
o0671050113719286425-671x501

o0960072013719286529-674x506

どれも美味しそうです。

o0671050113719286566-671x501
こちらを頼んでみました。

右の蛸は特に絶品!ビールがすすみすぎる逸品。

何を頼んでも外しがないという確信を得ました。メキシカン最高です。その後はしこたま飲んで、、、

満腹でぐっすり眠った翌朝、まずは前日と同じポイントへ。

o0671050013720489773-671x500

相変わらずの500Mのブレイク、サイズは胸くらい。セットは頭~

安心のサンドボトム、浅いサンドバー沿いのブレイクは前半やったポイントより速目でスピードに乗るためより技が決まります。

Shin、板はPlusalpha Surfboardsdsc09168-674x446 dsc09170-674x449 dsc09179-674x446 dsc09196-674x445 dsc09203-674x449 dsc09215-674x449これ全て1本の波。7発くらいラウンドハウスカットバックやって最後にオフザリップ。ここは足腰鍛えてから行きましょう、、

馬に乗ってやってきたサーファー。1ラウンドやって馬で去っていきました。o0587078713720489712-503x674

o0671050013720489736-671x500

私は貸してばかりでなかなか乗れなかったRyan Burch Squid5.6 dsc09231-674x449 dsc09236-674x449 dsc09237-674x449 dsc09240-674x449

長い距離乗る間に色々試したくなります。のけぞってみたり、、dsc09282-674x449

普通にリップしてみたり。dsc09312-674x449 dsc09314-674x449スピードも速く、自由度満点のSquid、、Ryan Burch最高です!

セットはご覧の通り!歩いてピークまで戻れるのでパドル筋もつかれません。dsc09336-674x449

dsc09344-674x449

もう勘弁してくださいと言うところまでやって昼過ぎ。

遅めのランチに戻るとo0671050113720489852-671x501サクサクチキンに謎の絶品ソース。

この日も夕方はは大雨。私はキャンプ唯一の娯楽、卓球。何人かはお土産チェックに町へ~

o0671049813720489840-671x498

皆さんプロレスのマスクやら激辛お菓子やらサルサソースなどビニール袋一杯に面白グッズを買い込んで帰還。流石のチョイスでした。

波乗り、ビール、メキシカン、ビール、メキシカン、麦焼酎、イビキと言うルーティーン。もう何日目か、、あれ明日最終日じゃない??そう。帰る日は突然やってくるのです。

その7に続く。

This Trip Was Arranged by GEEKOUT TRAVEL