11月のお休みのお知らせ
一気に寒くなってきましたね!今年は何やら冬らしい冬になりそうです。
11月は白浜サーフキャンプがありますがそれ以外は通常通りの定休日になります。
以下お休みになります。
11/1(火)、2(水) 定休日
11/5(土)、6(日)白浜サーフキャンプのため臨時休業
11/8(火)定休日
11/15(火)、16(水)定休日
11/22(火)定休日
11/29(火)定休日
10月は台風ラッシュで毎日ファンウェーブが続きましたが11月は??Scorpion bayトリップの記事も書かないとですね、、そろそろUpしていきますよ!

photo tomo
alkali fins入荷

ニューモデルandrew kidmanの2+1セット

george9.0とhull flex 9.25、limitedカラーのイエローです。

online shopにもupいたしました。
Duo, Otter, Hayden
おすすめサーフボードが入荷いたしました。
Neal Purchase Jnr DUO 5.8

私も愛用中のDUO。カービングターンからスナップを効かせたリップまで乗り方次第で幅広いスタイルにマッチするオールラウンダー。ボリュームもあり浮力も十分。テイクオフスピード、滑走スピードも抜群です。ディメンション、価格はオンラインショップにアップ致しました。
5.10、6.2、6.6、6.8も近日入荷いたします。カスタムオーダーも可能、ご相談ください。
Rich Pavel Otter2+1 7.6

こちらも私愛用中のOtter。少し長めの7.6です。
深めのコンケーブが入ったスピードボトムが特徴の万能ミッドレングス。波が良くなれば良くなる程威力を発揮する頼りになる1本ですが実は小波でも十分楽しめます。う。テーパードボキシーの絶妙なレールはとても扱いやすく、トリミングだけでなくカービングでつなぐようなマニューバーにも適しています。あまり難しいことを考えず楽しめるフレンドリーな乗り味は永く付き合える1本となるでしょう。
こちらもオンラインショップにアップ致しました。
Rich Pavelは2017年1月の来日シェイプのカスタムオーダー受け付け中です。10/末締め切りですが今週中なら何とかOKです。ぜひ!
私がカスタムオーダーしたHayden shapesのHypto Krypto6.1です。

2014年のエルサルバドルトリップで大活躍してくれたHypto Kryptoの乗り味が忘れられず、またオーダーしてしまいましたが、今回は日本の波でも使う機会が増える様にポリウレタンフォーム、ポリエステルレジンの色巻きで少し重めに仕上げていただきました。海外の押しの強い波ではエポキシ仕様も楽しいのですが、、。そしてクアッド。楽しみです。乗りましたらご報告いたします。
Hayden Shapesもこのようにアレンジしたかたちでオーダー可能です。RIDE柴田までお問い合わせください。
ibexの取り扱いを始めました。
The Art Of Woolをスローガンに、品質にこだわり厳選されたニュージーランド産メリノウールのみを使用したibex。この度RIDEでの取り扱いを開始いたしました。
天然の高機能素材ウールについては皆さんよくご存じかと思いますが、その中でも特に優れた品質を誇るibex製品、ぜひ一度お試しください。

Woman’s も

HatやToteも良い感じです。

ibex woolについての詳細はこちらから
10/22今日の波と入荷情報
昨日より少し大きくなったかも、、
なかなかしぶとい南西うねり。今日も行って来ました。

今日はRich Pavel Otter7.2 2+1の一本勝負。サイズアップした分厚い波もしっかり漕げばうねりから走り出し、気持ちよいテイクオフから波を大きく使ったカービングが楽しめます。幅広い波のレンジで使えるOtterですがやはりサイズアップすればするほど本来の力を発揮する1本です。
店に戻ると今日も魅力的な、皆様にご紹介したい商品がたくさん入荷してきました。

Gerry Lopez著「surf is where you find it」改定/増訂版です
素晴らしい写真がカラーになり写真も楽しめるように変わりました。
以下引用
ジェリーロペスの言葉は、彼のボトムターンと同じように美しい。幼少期を裸足で過ごしたハワイのサトウキビ時代、世界有数の波質を誇る未開拓ポイントへの冒険トリップ。どのストーリーにも、読み手が実生活にあてはめられる教訓が存在する。本書を通して、自分自身がサーファーであることに誇りを持つことができた。
-ジャック・ジョンソン-
サーファーならば持っていたい一冊です。
スノーはHestra

POCも入荷しました

SORELは定番CARIBOUの新色がとても良いです。

Woman’sも充実しています。波乗り後にもヌクヌク。防水加工ですので山ももちろん

RAEN X Woody G
私も大好きなフォトグラファー Woody Gとのコラボレーションサングラスが入荷いたしました。Harison Roach等を被写体としたサーフフォトグラフィーは独特の美しさを持っています。彼の作品はhttp://www.woodygooch.com/でご覧いただけます。素晴らしい作品ばかりですのでぜひcheckしてください。
製品はRemmy49のクリスタルグリーンのフレームにPlarlizedレンズ。とても良い配色になっています。

冬のコーナー充実してきました。今週末ぜひお越しください。

RICH PAVELオーダー10/末まで!
Rich pavel 2017の来日は1/中。ブランクスの注文などのため10/末でカスタムオーダーを締め切らさせていただきます。

世界のトップサーファーをも虜にしてしまうほどの魔力を秘めたPavel Shape。さらに日本製作を世界で最高のPAVELボードたらしめる山王ファクトリーによるグラスワークス。世界でもカスタムオーダーが困難とされているPavel shapeをオーダーできるチャンスです。
今のところtwin keel fishが人気です。やはりフィッシュ熱、再来です。Varialフォームのフィッシュwill and graceもおすすめ。ハルやボンザー、チャンネル、セミガン、エッグ、ピグ他も全ておすすめ。ぜひパベルマジックを体験してみてください。
オーダー、ご相談ぜひお待ちしてます!
kossymix Waxing講習会のお知らせ
KOSSYMIX Product Briefing “KOS ver.16.2″開催!

photo yoshiro higai
ライドにてkossymix のワクシング講習会を10月28日金曜日 夜7時より開催いたします!前回からさらにアップデートした内容となっております。ぜひこの機会をお見逃しがしなく!お申し込みはメールか電話でライド柴田まで。
10/21今日の波
台風のswellがしっかり届いた湘南方面。
そこかしこで良い波がブレイクしておりました。

しっかり張ったライトの波は久しぶり。今年一番でした。

やや大き目な波でも十分楽しめるSwallowed Soap5.6

昨日はTappyさんが直々に板の納品に来てくれました。どちらもカスタムオーダーのシングルフィン。7.5と7.6

ボトムにはレジンアートワークも。シェイプ、グラッシングともにTappyさんの仕事です。

tappy yoshikawaシェイプ常時オーダー受け付けております。
Burtonほぼ揃いました
SLX, Almighty, Supreme, Genesis, Escapadeと
おススメ足回り一通りそろいました。

Almightyはしなやかなブーツをお探しの方に一押しブーツです。私は今シーズンこれを履く予定。ぜひ一度お試しを!
OnlineShopからもご購入できます。
Green Clothing入荷
16-17Green Clothingが入荷いたしました。
ストックも若干ございます。アウターはオンラインショップからもご注文いただけます。

上のPeace Jktいですね!街着としても良いです。
20年以上マイナーチェンジを繰り返しているスノーボードウェアーは下のheavy jktくらいでしょう。

もはや定着したウールシャツは着っぱなしアイテム。

グリーン着っぱなし軍団に加わったフリースパンツ。

グローブ、ハット関係も一部入荷!



アウター以外も近日中にオンラインにUPいたします。
ご近所の方はぜひ店頭にて!