7/30今日の波など、、
昨日から台風のうねりが反応している湘南方面。




鎌倉方面はそれほど大きくないですが良い形のブレイクで楽しめました。
今日はRich PavelのOtter 7’2 2+1です。

大きそうだけどセミガンを出すほどではない、でも早いテイクオフから安定した波乗りを楽しみたい時など、、コンディションがわからない時などにも、幅広い波にマッチしますので1本あるととても頼りになる板です。
ニューボードも多数入荷いたしました。
日本初上陸のWAX SURF CO.

Singlefin Egg 6’10, Quad Fishは5’10, 6’0, 6’1
6’1はデモボードになりますのでぜひ試乗してみてください。
シェイパーのTyler自作のグラスフィンも素晴らしい。

テストライド後にまた情報をUPいたします。
Ryan burchは4本入荷もすべてSOLD、、

Ryan Burchますます入手困難になってきましたが、お待ちいただける方、カスタムオーダーも可能です。
New Label “Tappy Record”入荷!
shapingもrecordingも同じくクリエイトするモノと考えてとはTappyさん談。

今回はGlass Fish4本入荷。

真ん中の2本がストック分。同じように見えますがボトムデザインに違があります。ブルーの5.8がシングル〜スロットでダブル抜け。オリーブの5.6がシングル〜スロットシングル。ダブル抜けはQUADでよく使うボトム。若干回転性がよくなります。合わせてFinのテンプレートも変えてあります。また左のオレンジはカスタムオーダーですが、これまた他の3本と違うボトムデザインになっています。フィンテンプレート、ボトムデザインの組み合わせで4本すべてが違う板となっています。さらにアウトラインの調整も可能ですので理想のFISH探しをされている方、、ぜひご相談ください。最右の5’9はデモボードとなります。各種モボードの試乗をご希望の方は柴田まで。
もちろんカスタムオーダーも常時受け付けております。納期は3か月ほど。


ストックはオンラインにUPいたしました。
初回入荷が大好評だったEPOKHEも再入荷いたしました。こちらもオンラインにUP!

axxe classicの来冬用のウェットスーツのサンプルをチェックいたしました。
フロントジップのニューモデルが素晴らしい出来です!

背中のストレスがなくなり動きやすく軽量。水の侵入も少なく、着脱もかなりしやすいです。この冬の一押しとなります。私は3mmの起毛をすでにオーダーしました。出来上がりましたらサンプルとして店頭に展示いたします。
早期オーダーキャンペーンも予定しております。詳細決まりましたらあらためて。

しばらく波が続きそうな湘南方面ですね!これからが本番か!
激レア。おすすめユーズドin stock!
またまた凄い板が、、
MacCALLUM x Lazy Boy SkillのKeel Fishです。

McCALLUMの通常ラインナップには存在しないTwin Keel。そして10本のみシェイプされたLazY Boy Skillとのダブルネーム。
数ラウンドのみ使用。フットマークもほとんどなく新品かと間違える最高のコンディションです。ディメンションは5’5 21 7/8 2 5/8。かなりワイドで厚みはフラットデッキで浮力は十分。

価格は¥160,000(税別)Sold
Thomas Bexon New Faithful

こちらも数回使用で新品同様のコンディション。フットマークもほとんど目立ちません。
ディメンションは以下の通り。

価格は¥150,000(税別)SOLD
今回もたまらない2本、、お早めに!
おすすめユーズド入荷!
大変貴重なユーズド3本が入荷です。
9’6Velzy

Dale Velzyシェイプです。価格は¥150,000(税別)SOLD
フットマークはほぼ無し。

9’4Velzy
4
Dale Velzy シェイプ
使用感はありますがノーリペア。きれいな板です。¥120,000(税別)

Bing 9’8

Mike Eaton シェイプ。ストリンガー、フィン、ノーズ、テールブロックと、かなり凝った板です。価格は¥160,000(税別)


ユーズドサーフボードは店頭、現金販売とさせていただきます。
昨日の定休日は
いい感じに続いております台風ノルからのうねり。
昨日は鹿島へ。

一日を通してムネカタの良い波がブレイクし続けておりました。

各所地形も決まっているようで、ここも200Mはライド可能!
1ラウンド目は久しぶりにRich Pavelのspeed dialer6’1。かつて行ったエルサルバドルトリップでもエースとして活躍してくれた頼りになる1本。大きい波でもクアッドならではの確実なテイクオフが可能で、スピード、ドライブも最高。カービングの感じはスノーボードのそれにも通じます。ショートボード出身の方にはリッピングも楽しい、、やはり最高な1本でした。

台風2日目でだいぶ疲れてきたので、、ラウンド2はテイクオフが異常に速いTravis ReynoldsのFresh Juice6’6。良いポシションに入れば数かきで走り出し、余裕を持ったテイクオフが可能です。あとは板に任せて大きなラインで長く乗り継ぐ、、
自家栽培のキュウリ持参。ラウンド間のもろキュウ最高です。
ハマりそう、、

力ある限りやりつくしてもまだまだブレイクし続ける波に降参でした。
今日は持っていないと!という3本が再入荷しました。どれも板の勉強になります。もちろんライディングも素晴らしい。

実はかなりすごいロングのユーズドが4本も入荷しているのですが、、明日にはご紹介できるかと思います!
今日の波と入荷情報など
今朝は我慢できずに台風の波を追って千葉へ。
久しぶりのパワーのある波は最高でした!


久しぶりにRyan BurchのAsym 6’1です。

波が良くなればなるほど活き活きしてくるBurch Shapeはこの板も同じ。スピード、ドライブ、切り返しの早さは他では味わえません。
Holy Smoke梶川さんにも遭遇!

フットワークの軽さには頭が下がります。
店頭にもいろいろと入荷しております。
Polerのフォールディングチェア

Venice Localが一枚一枚手刷りしているFreedom Artistの新作が入荷!


オレゴン州ポートランドのハンドメイドレザークラフトのブランド、Wood And Faulkのレザーキャンプスツールが入荷いたしました。

こちらはリミテッドエディション、数量限定生産で、座面にはPendletonのウール生地がレザーの上に張り付けてあるという逸品。キャリング用のレザーストラップも付きます。

売れなければ私が使おうかと考えて仕入れてみましたが、、どなたかぜひ。
私事ですが、台風の波用にショートジョンを作りました。

ウェットスーツは浮力になりますので沖合のリーフでリーシュが切れて泳がなくてはいけない時など助けになります。シャローなリーフでも体を守ってくれますし、夏の長時間のラウンドでも体が冷えません。オリーブのカラージャージで作っていただきました。
明日火曜日は定休日になります。
波、しばらく続きそうですね!
GENTEMSTICK SURF PROJECT





RIDEではカスタムオーダーの受付を開始いたしました。
初回締め切りは8/15。ぜひご相談、オーダーをお待ちしております!

先日の定休日、入荷情報などなど
小波続きですが探せばよい波はあるものです。

隣のポイントはごった返していましたが、ここは私たちで貸し切り。
今回も素晴らしいメンバーでセッションさせていただきました。ありがとうございます!

もうすぐ来日するThomas Bexonの板をテストライド。
LogはNew Faithful, 右はPointy Nose

New Faithfulかなりピンチーなレールでした。オーダーの際に好みをおっしゃってください。カスタム可能です。

この夏日本初上陸の88surfboards
日本第一便はRIDEへも8月上旬ころやってきます!

この日、6’6をフィンレスで試乗させていただきました。面白い!奥深いFinlessハマります。追求すればかなり波乗りが上達いたします。
Jack Colemanが制作した88surfboardsの動画です。
こんな感じで道具を変えて楽しんでいたらあっという間に2日間経ってしまいました、、

昨日はおかげさまで初回入荷分を完売したRIDE x Khazana Coffeeのオリジナルブレンドを仕入れに。
Khazana Coffeeの栗原さんは有名なシタール奏者。ミュージシャンとして活躍する感性がブレンドにも生かされます。なんと波の音の音源を聞きながら波に乗れたら気持ちよいだろうなあ、サーフィンの後のコーヒーってどんな感じかな?とブレンドを考えてくれたそうです。

Coffeeはオンラインショップでもご購入いただけます。
今日はこちらも前回即完売したmandalaのマニーさんデザインのTeeが再入荷!
お早めに!

そのmandalaのプライウッドフィンも手掛けるトニー・オールによるOlive Tree mfg製のキャリパーが入荷!もちろんハンドメイドとても使いやすい、優しい使い心地。好き物にはたまらないツールです。

Teeもキャリパーもオンラインにアップいたしました。
8/頭に来日するThomasさん。
なんと今回も8/7(月)にライドに来店してくれます!詳細は決まりましたら告知いたします。

今回はなんとTappyさんのファクトリーでのシェイプが決定!グラッシングもTappy Worksということで最高のコラボが実現しました。これでますます魅力的になったThomas Bexon来日シェイプ。カスタムオーダーの締め切りも7/27(木)と決まりました。ぜひ皆様からのご相談、オーダーをお待ちしております。
Thomas Bexon来日シェイプ
Thomas Bexonの来日シェイプが8/上旬に決まりました。

カスタムオーダーの受付を開始いたします。
代表的なモデルのNew FaithfullにPointy Nose Midlength

new faithfullはナチュラルロッカーのソフトピグ。とても扱いやすく自然な動きで波との一体感が味わえるだけでなく、ノーズライディング性能も抜群です。
pointy midlengthはローロッカー、ダウンレールにコンケーブのミッドレンジ。普段の波からいざという時までカバーできる1本。
そして今オーダーの最も多いのがこのTwin Keel Fish!Harrison RoachらDeusクルーも愛用のKeel Fish。

絞ったテールとレイクしたキールフィンはよりパフォーマンス性能を与え、Thomas独自のコンケーブは程よい安定感と走りを生み出す注目の進化版Twin Keel。5ft台前半がお勧めの様ですが、十分ルースなこの板、5’6あたりをお勧めいたします。私は5’8か5’9でたっぷり厚みを持たせて1本オーダーしようかと考えております。ご一緒しませんか?

そして、なんと今回はTappy Factoryにてグラッシングが決まりました!Thomasシェイプにさらなる魅力をプラスすることになるTappy Works。Thomas x Tappyのコラボボードをオーダーするチャンスです。
締め切りは7/27(木)。急な話ではございますがぜひ皆様からのオーダーをお待ちしております!
おすすめユーズド入荷!
今回も素晴らしいコンディションの魅力的な2本が!
Rich Pavel Easy Wider

7’10” 22 7/8 2 7/8
数回使用、フットマークも少なめ。極上品です。価格は¥140,000SOLD(フィンなし、税別)
Tyler Warren Shapes Tracker

6’3 20 1/2 2 7/8
2回のみ使用。フットマークもほぼありません。価格は¥120,000(フィンなし、税別)SOLD
どちらもおすすめ、、ご不明な点等お問い合わせください。
edge log,,,
Ellis Ericsonシェイプのエッジログに乗るAlex Knost、良さそうです。