Josh New Twin Fin “SNUB”

IMG_2031 2

Joshのニューカラー、モデルのフィンが入荷いたしました。

レギュラーサイズのTwin Finがモデル名をSnub Finとしてリニューアル。Snubとは団子鼻みたいな意味でずんぐりとした様を表している感じです。

IMG_2057 3

こちらが新しいテンプレートとなったSnub。左からWhite Sage, Warm Gray, White。

IMG_2050

旧モデルと比較してみました。白い方が今までのFin。このままでもとても調子良いですが少しだけ幅を出して高さを少しだけ低くしました。チャンネルのツインやフィッシュにも。普段キールフィンを付けている板にこちらをセットしてみても面白いかと思います。

IMG_2051

そして下の画像がSmall Twin。こちらはカラーの変更のみです。

IMG_2059 3

IMG_2055 2

Snubと比較するとその小ささがわかります。そしてSmallの方にはインサイドフォイルが入りよりターン性能が上がります。この小さいフィンはスピードも最高に出ますが、大きな波では少し不安を覚えます。しかしながら小さめな波では驚きの威力を発揮いたします。スピード抜群でタイトなポケットでのターン性能も抜群です。Josh曰く、チャンネルの板にはこの小さいフィンが良いとのことです。また大きな波でフィンが小さく不安に感じるとJoshに伝えたらならもっとレールを使うと良いとアドバイスをいただきました。

Captain Finも新作が届きました。

IMG_2037

Captain Finオリジナルのキール。FCS用も。

下のMaccallumのツインザーセットは小さい方のフィンだけでも色々使えそうです。

IMG_2039

マイキーのBonzer Finは7.5と6.5。通常のボンザーより細身です。良い形をしていますので様々な板に合いそうです。

IMG_2041

ご紹介した商品はオンラインショップからもご購入いただけます。以下のリンクからぜひご利用ください。

Joshua Keogh Fins

CAPTAIN FINS

7月のお休み

いよいよ梅雨も明け夏が始まりました!

7月もRIDEは通常通りの営業になります。7/20,21,27は定休日です。

RIDEは毎週火曜日と第一第三水曜日が定休日となります。  営業時間は平日13:00-19:90 土日祝日は12:00-18:00です。

先日店内を模様替えしてよりお寛ぎいただけるようになりました。 IMG_2018

サーフボードを置く馬の周りもスッキリ広々。

IMG_2025

ご自由に閲覧いただける図書コーナーも設置。

IMG_2029

ゆっくりお寛ぎください。

亮太が始めたニュープロジェクト。Good Surf Waxを使ったWax Upサービス。

IMG_2060 3

RIDE店頭にて7/23まで行います。みなさまぜひご利用ください。

Ericson Surfboards Thruster Edge 5’9

Ericson Surfboards Hotwired and Handshaped Thruster Edgeboard 5’9 x 19 x 2 1/2 Surfer:Ellis Ericson

Footage:Stephen Jones

Music:John Carrol Kirby

Design Experiment Vol.1

RIDEsurf+sport Presents Design Experiment Vol.1公開いたしました。

 SURFER:Seitaro Nakano, Koji Shibata

SURFBOARDS

Joshua Keogh: Liberator Twin6’10, Monad5’11

Tappy Record: Glass Fish5’4, Mod Thruster6’8

Andrew Kidman:Long Fish6’10, Green6’9 1/2

MUSIC: We’d blissed you out/Blissed

FILM/EDIT: Allen Mori

興味深いサーフデザインの数々を検証してい今シリーズの第一弾。 千葉の一宮をホームとしTappy Recordのテストライダーを務めるSeitaroがまずAndrewのエッジボード”Green”に乗り6’9 1/2とは思えない軽快な動きとエッジならではのスピードでフローする。素晴らしい乗り繋ぎ性能を見せるAndrew Long Fish6’10はスモールにおいても抜群のスピードで柴田のようなAged Surferにも楽しめる板だ。 オレンジのTappy Glass Fish5’4でリッピングを繰り返すSeitaro。Classic Twin Keelとは思えないその性能の高さが伺える。 Joshの5’11FishはSeitaroにとってはミッドレンジのような余裕がありながらコントロール性能も抜群。柴田は6’10のJoshのLiberator Twinがお気に入り。謎に早いテイクオフがJoshの板の共通の特徴。 最後はTappy Recordの6’8 MOD Thruster。4チャンネル入りながら絞り込んだテールとトライフィンで爆発的なスピードにコントロール性能が高次元でミックスされた一本。フィンはT.WのTri finをセット。Twin Plus Oneでよりルースな動きを味わうのも良し。 音楽はToshizo Shiraishi率いるBlissed。

お楽しみください。

Josh Liberator 6’10 impression movie

Blue. MagazineのWebsite内The ImpressionのコーナーでJosh KeoghのLiberator Twin6’10を取り上げていただきました。

ここで紹介するLazy Boy Skillの市東さんのテストライド動画の他Websiteでは詳しいモデル解説やライディング写真も掲載中です。

各方面からますます好評をいただきつつあるJoshの板。店頭には貸出可能な各種デモボードもございますのでぜひ一度どうぞ!

Websiteへはこちらのリンクから。

http://www.blue-mag.com/impression/joshuakeogh/