Joshua Keogh 2023

Joshua KeoghのニューモデルAstronaveeが届きました。

アストロナビーと呼びます。スペイン語で宇宙船をAstronaveと書くそうで+Veeでこうなりました。ファーストユーザーのO君が名付け親です。

右は7’1のカスタムオーダー。左は私のテストボードAstronavee Micro6’1です。

DSC00055 DSC00057

AstronaveeはJoshと私がデザインのやり取りをしている中で産まれました。私が書いた最初のスケッチ。

IMG_3295

これを見たJoshが俺も同じようなことを考えていたと返事が来て具現化されました。最初のやや過激なテストボードは今enthuに置いてありますのでぜひテストライドしてみてください。

Astronaveeは全く新しいコンセプトで新しい感覚が楽しめるミッドレングスサーフボード。ボトムのみならず、デッキにもV。フルエッジと見た目にも新しいデザイン。長さを感じないクイックな切り返し、ピギーなアウトラインも相待って反応の良さ、スィングウェイトの軽さが際立ちます。幅22 1/2もある板のレールをクイックに切り替えす事ができます。テイクオフの速さ、滑走スピードも抜群です。 フィンは2+1です。

DSC00031DSC00026DSC00032DSC00046DSC00041

そして先日の旅でオーストラリアのJoshの元に訪れた際に話し合い、産まれたのが写真左の赤いAstronavee Microです。5ft台中盤から6ft中盤くらい。ボトムは大きなシングルコンケーブの中にVダブルコンケーブが入ります。幅は21 1/2、厚みはこのテストボードは8cmあります!フィンはクアッド。どんな波乗りが楽しめるかこれからのテストライドを皆様もお楽しみに。

IMG_9464

さて、今回の入荷では6’10のLiberatorのストックも入荷いたしました。下の画像がその6’10。

DSC00066 DSC00068

2023年仕様にリニューアルされより美しいスムーズな板にリファインされていました。

DSC00059 DSC00061

緩めになったノーズロッカーにロールエントリーの代わってパネル Veeに。ノーズ付近のレールは50/50。テールはダブルコンケーブが入ります。

よりスムーズな印象のボトムロッカーを持ち、スピードとナチュラルなターンが楽しめます。

7’0, 7’2, 7’4, 7’6もまもなく入荷予定です。シンプルで飽きの来ない、しかしながら何か特別なフィーリングを求める方におすすめです。

カスタムオーダーも常時承っております。ますます進化して行くJosh。ご相談をお待ちしております。

Australia Trip 13 最終話。

Joshの家を出発する朝。日の出と共に起床。

やっとローカルタイムに馴染んできました。

Processed with VSCO with g6 preset

JoshにもAcetoneを渡し、

CB9AC8BD-3601-47E7-B3F2-BB190A1B8173

動物たちにもお別れを告げて出発。

IMG_9861 IMG_9867

波が上がるよと言っていたメインポイントへ。

DSCF0073

パーフェクトなレフトが再びブレイクしていました。

この日JoshはEllisのLite Kite7’2にトライ。

IMG_2609

ナイスライディングを繰り返し、オーダーしたいと言うほど気に入っていました。この素晴らしいテストフィールドを持ち、オープンマインドでサーフボードデザインに対して深い興味と愛情を持つJoshのシェイプが素晴らしい理由がわかりました。

DSCF0041

海から上がるとすぐにシャワーがあり、ポイントを見下ろせるカフェも。

サーフィンスタジアムのようなカフェは美味しいコーヒーとサンドイッチを提供してくれます。素晴らしい環境です。波の良い週末のこの日はとても盛り上がっていました。

IMG_9962

まだまだ良い波がブレイクし続けるポイントにうしろ髪ひかれつつも出発しなくてはいけない時間に。

365BD19D-5C31-4CF5-819F-7342D820764B

帰りの便はGold Coast発。あと数日しかない私たち。この日のうちに頑張って出来るだけ北上したい。

8時間走り、シドニーを超えてなんとか夜のうちにNew Castleまで北上しました。

この夜はビーチのパーキングに停めて車中泊。

IMG_9969

賑やかな日曜日の朝の駐車場。だいぶ早く目が覚めてしまった。大会のホーンも鳴って何やら盛り上がっている。

そんなパーキングを後にして少し街をクルーズ。オーストラリアで初めての都会だ。IMG_9979 IMG_9984

美味しそうなカフェを見つけてブランチタイム。

IMG_9695

 IMG_9978

オーガニックマーケットではお土産を物色。

IMG_2796

ここから今夜の宿、エリスの家まではもう3時間半ほど。もうすぐだ。

夕方、エリスの家に到着すると20本以上のブランクスのカットが終わっていた。なんと私たちがいなくなると波は無くなりしばらくフラットが続いていたそう。仕事が捗ったらしい。

IMG_9743

一本一本、オーダーに合わせて変化をつけてブランクすをカットしているエリス。

IMG_9723

そしてこの日からまたうねりが復活。運転の疲れを癒す大好きな岬でのメローなサンセットサーフィンを楽しみました。

IMG_9707 2

夕食はJoshからお土産にいただいた牡蠣。

IMG_9991

翌朝、日本での再会を約束しエリスとお別れ。

IMG_1945

この夜のステイ先はアンドリューの家。4時間ほどの距離。うねりもあるし、まだ時間に余裕もある。途中にあるエリスと波乗りした岬が気になり立ち寄ってみると。

前回よりもサイズがあり良い波がブレイクしているではないか。

IMG_2797

実はこの週、オーストラリア東海岸全体ではこの秋のベストな波がブレイクし続けたのでした。

明日には日本に向け発たなければいけない。思い残すことのないようしっかり波乗り。

IMG_2791IMG_2795

7’2のLite Kiteはこの日も最高でした。

出かけているので日が暮れたくらいに来てくれとアンドリューに言われ。時間ができたのでスナッパーロックス、グリーンマウントをチェック。初日にほぼ貸切で波乗りした場所だ。しかしこの日はうねりもしっかり入り、海の中は波に乗りたい強い欲望を持ったショートボーダーやプロサーファーまで張り切ってサーフしている。全く隙はなく、しかも油断していると左方面にすぐ流されてしまう。パドルの手を緩めることはできない。

IMG_2794

なんとか数本波に乗る事が出来た。掘れてマックススピードが出せる波はここでしか味わえない素晴らしい波だ。

IMG_0045

Processed with VSCO with g6 preset

日が暮れてアンドリュー宅へ。

シェフ、アンドリューは最終日も手料理で私たちをもてなしてくれた。

旅で起こった素晴らしい出来事を少々のワインをいただきながらゆっくり報告する事が出来た。そしてアンドリューとの新しいサーフボードプロジェクトの話も。皆さんにご報告できるまで楽しみにお待ちください。

IMG_1944

アーティストでもある奥さんMishさんのしつらえた部屋はとても素敵だ。

IMG_0064

しかしながら、パッキングも終えこのベッドで横たわった瞬間にはもう夢の中。

翌朝早く、次回日本でのBig Sky Limited ムービー上映ツアーでの再会を約束し空港へと出発したのでした。

128740C6-98D8-46C6-9EB8-61D5FE1BEC61

無事機上の人となり日本へ。

IMG_0081

24日間にわたるRIDE30周年オーストラリアの旅。私たちにとって忘れることのできない出会い、素晴らしい波、皆の優しさをたくさんいただいた旅となりました。

IMG_0690

我が家ではグリノーさんからいただいたかぼちゃが芽吹きました。

ありがとう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして最近こんな手紙がNSW州から。

IMG_2452

スピード違反の罰金の請求が、、、

厳しいですね!皆さんも行かれる際には気をつけて。

Australia Trip 12

オーストラリア人は皆早起きだ。6時前には大概の人は起きてコーヒーを飲んでいる。Joshはさらに早起きだ。私たちが7時くらいに車から起きてリビングルームに行くと暇そうに私たちが起きるのを待っている。多分もう朝の用事は全て済んでいるのだろう。何時に起きたの?と聞くと彼女がちょっと恥ずかしそうに4時半と答えてくれた。

この日はマッキーさんが彼の家から一番近いポイントブレイクが良さそうだから来ないかと誘ってくれた。

IMG_2625

Joshの家から1時間半のドライブ。自然豊かなオーストラリアでも珍しいユーカリの原生林の中を縫うように走りポイントを目指す。

IMG_2608

到着するととても良い波がブレイクしていた。

マッキーさんは9ft台のSidecut square tail mini keel thruster。

IMG_9477

キールが3枚は見た事がない。高さが低いキール、しかもかなり小さめで抵抗が少なく速そうだ。

海の中で私の板と交換して乗ってみると、9ftオーバーのグライド感に意外な動きの軽さ。サイドカットデザインのポテンシャルの高さを感じました。

2023-07-02 21.54のイメージ

Joshは昨日私が乗っていた7’7。調子良さそうだ。

Liberatorシングルの7’6に乗る麻子の後ろからその性能をチェックし研究を怠らないJosh。

2023-07-02 21.49のイメージ

このあと大雨が降り、雷も鳴り泣く泣く撤収。

実はマッキーさん、雷が止むまでここに残り、その後サイズアップした良い波で夕方まで楽しんだと、、さすがです。

Joshのシェイプルームへ。

DSCF0031

ドアの上にはこのエリアのベストスポットのクラシックな日の写真が。あのMPもここの波を気に入り住んでいた時代があったそう。

Big WaveもやるJoshの本気のガン。

DSCF0008

先日のパイプラインマスターズで優勝したJustin Quintalが乗っていた板は実はHarry Bryantから借りた8’5のチャンネル入りのクアッドのガンでした。

Josh、どんどん活躍の場を広げ凄いシェイパーへと成長を遂げています。

DSCF0013

こちらはかなり実験的デザイン。

DSCF0018 DSCF0023

ガンデザインから日本用のスモールウェイブデザインに至るまで泉の様に湧き出るアイデアは尽きません。

この日の夜はJoshが街一番のレストランに招待してくれました。オーナーがJoshの同級生のサーファーで一番良い席に案内してくれました。

IMG_9932

魚料理がとても美味しいレストランで久しぶりの刺身もいただけ、この旅一番の食事でした。

IMG_9931IMG_9934 IMG_9935

ワインが豊富なオーストラリアですが、オーナーの素晴らしいセレクトで過去一番のナチュールの赤ワインもいただく事ができました。

IMG_9937

この晩もJosh邸の庭に停めたバンの中ぐっすりと眠り5時には起床。

IMG_9494

徐々にオーストラリア時間に慣れて来ました。それにしても皆朝が早い。

ゆっくりと朝時間を楽しみ海へ。

この日は様々なポイントをチェック。

Processed with VSCO with j6 preset

トレッキングルートの先端まで15分ほど歩くと。

ピークは棚にヒットし四角く掘れる大きなチューブになるそう。

DSCF0050

DSCF0039

ここも良さそうですが無人!

下のスポットは河口の中に中洲のように砂が溜まっていてライト、レフトとも川を遡るように1キロ近く乗れます。

DSCF0035

この日の夕方は潮が乗る時間に合わせ、マッキーさん夫妻も合流してここで皆で貸切りセッションとなりました。

IMG_9928

マッキーさんもジョシュもこの日は12ftのグライダー。とてつもなく長いライディングを繰り返しました。Joshは1kmほどレフトを乗り継ぎ対岸の国立公園に上陸!

Far South Coastエリア。冷たい水の中で大きな波を攻めるハードコアなエリアかと思っていましたが実は様々なタイプのブレイクを持ち、皆いろんな板で楽しんでいました。メインポイント以外の場所はどこもほぼ無人。友人だけで波をシェアできる素晴らしいエリアです。秋の始まりの4月の水温はまだ暖かく、2ミリのフルスーツで十分でした。

一週間近く過ごしたこのエリアもラストナイト。

この晩はマッキーさん夫妻が食事に誘ってくれました。

IMG_9883

高級なレストランは俺は行かないと、昨夜はディナーに来なかったマッキーさん。今夜はオーストラリアンカントリースタイルをコージに味わって欲しいとパブへ。パブはバーとレストランがミックスされた様な感じ。スタイルこそ違え日本の居酒屋的な感じで盛り上がっていました。ビールはバーカウンターに自分で買いに行くスタイル。しかもパブは宿泊機能も備え泊まることも出来ます。サーフトリップにはうってつけかも。伝統的なパブを楽しみながらFar South Coastのラストナイトを締めくくる事ができました。

外でもほぼ芋というこだわりのマッキーさん。フライドポテトをおかわり!

続く。

Australia Trip 11

第11話

昨夜ロングドライブを経てMackieさんが住むBegaに到着。

車を庭に留めさえてもらいシャワー、トイレを使わせてもらいつつ就寝はクルマのベットという、思う存分いびきをかいて爆睡できる今回の旅で定番となってきた快適なスタイルで過ごし、すっかり回復した朝。

ダウンジャケットが必要なくらい朝は冷え込みむこのエリア。ピリッと引き締まる冬の空気の中少し周囲を散歩。

DSCF0043

ここが敷地の丘の上に立つマッキーさんのシェイプルーム。

IMG_2607

美しい朝靄の中、コーヒーをいただきながら潮の時間を調べ良いタイミングで海へ。

南に向いているこのエリアは先日の大きなうねりは入らなかっようで。このエリアにはこの日から南うねりが入り始めるよと。行く先々でKojiが来たらうねりが入り始めたと言われるようになって来ました。これも30年の行いが良かったのか?いやそんなことは無いはず。いずれにせよ今回の旅はかなり波運が良い。

30分ほどローリングヒルをドライブすると

海に到着!

IMG_9404

 

地形が常に良いと噂に聞いていた素晴らしい河口のレフトがブレイクしていた。

コロナ禍で4年会えなかったJoshにやっと会えました。普段から毎日のようにメールや電話では会話していますが、感激の再会!

DSCF0054

波が上がるとの情報でローカルの皆さんも集合。Joshは皆を紹介してくれました。

はやる気持ちの私をよそに皆板談義。

IMG_9399

DSCF0058

サイドカットをマッキーさんに教えてもらいシェイプしたJosh。

15DA5AF4-645E-454A-8A03-A58D25F82911

皆それぞれのフィーリングで板を選び川を渡りパドルアウト。

私はJoshから7’7の長さのセブンセブンというモデルを借りました。Tom CurrenのBlack Beautyを大きくした感じ。Twin+ Oneで乗ると調子良いです。このモデル実はここのローカル達に一番人気だそうです。

2023-04-21 14.36のイメージ

滑り出しも早く、バックサイドでも乗りやすく最高です!

実は私も日本ではこっそりよく乗っています。ビーチでもリーフでも最高。

Josh本人も愛用しています。

DSCF0044

延々と続くレフトを楽しんでポイントから20分ほど内陸に入ったJoshの家へ。

IMG_9875

ここがまたとんでもなく大きな敷地。ゴルフ場か、、

IMG_9854

ミーティングもしました。

IMG_9849

互いに温めてきたアイデアを披露しあうと形になっていきます。

IMG_9465

ここからテストボードを作り改良していきます。好評のAstronaveeのショートバージョンをデザイン中です。

体と頭を使えば腹も空きます。

ランチはJoshおすすめの牡蠣。この辺りは牡蠣の養殖がとても盛んだそう。

IMG_9876

うまし!

ランチを終えて近くに住むお父さんの家に誘われ訪れてみると、お父さん自ら建てたサウナが。

DSCF0072 DSCF0078

温まると近くに流れるキンキンに冷えた小川にダイブ。

とても良い暮らしを楽しんでいます。

たっぷりもてなしていただいたこの日も暮れ、美しい星空が。オーストラリアは全てが美しい。

IMG_9632

続く。

Design Experiment vol.3公開

 

私達のデモボードの中から興味深いデザインの数々を紹介していく今シリーズの第三弾ではメキシコロケを敢行!

コロナ禍でも自由な入国が許されたデスティネイション、メキシコ。そこには数々のポイントブレイクの素晴らしい波が、、

グリーンの板はNeal Purchase Jnr.のWing Squash Duo6’6。スパイラルなチャンネルが施されたJoshのTwin+1はクリアーの6’6。Mackie DesignのSidecut fish6’6は大きなラインでカーブを刻み、Ellisの7’0 Edge First Modelは最速で駆け抜ける。6’10のJosh, Liberator Singleはショートレングスのような操作性と抜群のスピードを併せ持つ。

途中から合流した88チームはフィルマー。Jack Coleman、Beasty BoysのMike-D、その息子達、88社長のハリーさん、そしてオリンピアンのStephanie Gilmoreという豪華メンバー。ステファニーがRyan BurchのFishに乗るシーンも収録。

ロケーションはメインランドメキシコ。6箇所のポイントブレイクで撮影いたしました。是非ゆっくりとご覧ください。

Josh Keogh 2022

Rideでの取り扱い開始から3年目を迎えるJosh Keogh、ジョシュ・ケオ。

いつもカスタマーの皆様のことを考えより皆様にフィットする板のシェイプに取り組んでいます。

IMG_7869

2022年、Joshは各モデル毎にある程度決まったサイズの中からのオーダーという方法から より皆様のニーズに合わせて一からカスタマイズしてワンオフでシェイプするという、より伝統的なサーフボードのオーダーシステムを採用する事となりました。オーダー用紙は合計4枚。かなり細かい内容でオーダーシートに記入しいたします。店頭へお越しいただいた上でのオーダーが望ましいですが柴田宛のお電話でのオーダーでも大丈夫です。過去にお乗りになられて来た板をベースにJoshにはどんな板をシェイプしてほしいか。考える時間もとても楽しい時間ではないでしょうか?

IMG_7827

こちらはMonadベースのチャンネルツインfor Adam Robo。5’9位でしょうか。E350BE5C-BBDF-4AD6-BEC2-0455726B3C3B

こちらは私がメキシコ用にオーダーしたTwin+1。6’6です。980B638E-A5BC-46D8-95D2-7CADDEEF8AFF

CF283C88-9206-4FD5-BBAC-D69782B91991+

大活躍で波乗りが若返るとともにまた新たな領域を感じれました。

IMG_5097IMG_5084IMG_5086IMG_5088

IMG_5955IMG_5958

最高に調子良いです。テイクオフも速いので日本の普段の波でもよく使っています。

IMG_5173

とは言え過去に作られたモデルをInstagramなどでお調べいただきそれをベースにしていただいてももちろんOK。既存のモデルそのままでももちろんOK。ただJoshはお客様により特別な1本を削りたいと思っているのです。

IMG_7720

IMG_7710IMG_7731IMG_7741IMG_7729

彼自身もお客様をイメージしながら削るそのプロセスを楽しんでシェイプしたいとのことです。私も皆様とJoshの間を取り持ち素敵なサーフボードをご提供る出来ることに喜びを感じながらオーダーのご相談を承ります。

納期は5〜6ヶ月の予定です。新年1/6からカスタムオーダーの受付を開始いたします。

皆様のオーダーをお待ちしております!

柴田

Joshua Keogh R-19 Channel Twin

Joshから新しいムービー見てねとメールが来ました。

皆様も是非ご覧ください!

Josh New Twin Fin “SNUB”

IMG_2031 2

Joshのニューカラー、モデルのフィンが入荷いたしました。

レギュラーサイズのTwin Finがモデル名をSnub Finとしてリニューアル。Snubとは団子鼻みたいな意味でずんぐりとした様を表している感じです。

IMG_2057 3

こちらが新しいテンプレートとなったSnub。左からWhite Sage, Warm Gray, White。

IMG_2050

旧モデルと比較してみました。白い方が今までのFin。このままでもとても調子良いですが少しだけ幅を出して高さを少しだけ低くしました。チャンネルのツインやフィッシュにも。普段キールフィンを付けている板にこちらをセットしてみても面白いかと思います。

IMG_2051

そして下の画像がSmall Twin。こちらはカラーの変更のみです。

IMG_2059 3

IMG_2055 2

Snubと比較するとその小ささがわかります。そしてSmallの方にはインサイドフォイルが入りよりターン性能が上がります。この小さいフィンはスピードも最高に出ますが、大きな波では少し不安を覚えます。しかしながら小さめな波では驚きの威力を発揮いたします。スピード抜群でタイトなポケットでのターン性能も抜群です。Josh曰く、チャンネルの板にはこの小さいフィンが良いとのことです。また大きな波でフィンが小さく不安に感じるとJoshに伝えたらならもっとレールを使うと良いとアドバイスをいただきました。

Captain Finも新作が届きました。

IMG_2037

Captain Finオリジナルのキール。FCS用も。

下のMaccallumのツインザーセットは小さい方のフィンだけでも色々使えそうです。

IMG_2039

マイキーのBonzer Finは7.5と6.5。通常のボンザーより細身です。良い形をしていますので様々な板に合いそうです。

IMG_2041

ご紹介した商品はオンラインショップからもご購入いただけます。以下のリンクからぜひご利用ください。

Joshua Keogh Fins

CAPTAIN FINS

Design Experiment Vol.1

RIDEsurf+sport Presents Design Experiment Vol.1公開いたしました。

 SURFER:Seitaro Nakano, Koji Shibata

SURFBOARDS

Joshua Keogh: Liberator Twin6’10, Monad5’11

Tappy Record: Glass Fish5’4, Mod Thruster6’8

Andrew Kidman:Long Fish6’10, Green6’9 1/2

MUSIC: We’d blissed you out/Blissed

FILM/EDIT: Allen Mori

興味深いサーフデザインの数々を検証してい今シリーズの第一弾。 千葉の一宮をホームとしTappy Recordのテストライダーを務めるSeitaroがまずAndrewのエッジボード”Green”に乗り6’9 1/2とは思えない軽快な動きとエッジならではのスピードでフローする。素晴らしい乗り繋ぎ性能を見せるAndrew Long Fish6’10はスモールにおいても抜群のスピードで柴田のようなAged Surferにも楽しめる板だ。 オレンジのTappy Glass Fish5’4でリッピングを繰り返すSeitaro。Classic Twin Keelとは思えないその性能の高さが伺える。 Joshの5’11FishはSeitaroにとってはミッドレンジのような余裕がありながらコントロール性能も抜群。柴田は6’10のJoshのLiberator Twinがお気に入り。謎に早いテイクオフがJoshの板の共通の特徴。 最後はTappy Recordの6’8 MOD Thruster。4チャンネル入りながら絞り込んだテールとトライフィンで爆発的なスピードにコントロール性能が高次元でミックスされた一本。フィンはT.WのTri finをセット。Twin Plus Oneでよりルースな動きを味わうのも良し。 音楽はToshizo Shiraishi率いるBlissed。

お楽しみください。

new movie project

RIDE Movie Projectが密かに進行中です。

RIDEで扱う様々なシェイパーのデモボードでのセッションの様子をムービーにてご紹介していくこの企画。幅広いジャンルの板を乗りこなす中野正太郎君をメインキャストにゲストライダーの登場も。

RIDEブログのファンの皆様にいち早くその模様をご紹介いたします。

スクリーンショット 2021-05-20 14.21.50

カメラマンはアレン森。

IMG_0459 2

今回はJoshua Keogh, Tappy Record, Andrew Kidmanをフィーチャー。

IMG_0451

フレームグラブを少しご紹介。

スクリーンショット 2021-05-20 14.29.14スクリーンショット 2021-05-20 14.32.59 Tappy Record 6’8 mod thruster 4channel

スクリーンショット 2021-05-20 20.07.03

Tappy Record 5’4 glass fish

スクリーンショット 2021-05-20 18.39.17Asako

スクリーンショット 2021-05-20 14.05.06Joshua Keogh 6’10 Liberator。私も少し登場いたします。

スクリーンショット 2021-05-20 14.14.07 Joshua Keogh 5’11 monad

_DSC9816

_DSC9819

スクリーンショット 2021-05-20 19.19.58Joshua Keogh 7’6 Liberator Ryota Yamamoto

スクリーンショット 2021-05-21 9.15.31

_DSC9820

WAXは全編通してGood Surf Wax を使用しています。

スクリーンショット 2021-05-20 21.20.15スクリーンショット 2021-05-21 12.46.25スクリーンショット 2021-05-20 20.23.33Andrew Kidman Long fish 6’10

スクリーンショット 2021-05-20 21.04.32Andrew Kidman 6’10 Green

IMG_0479

完成まで時間がかかりそうですが楽しみにお待ちください!