Deepest Reaches In Stock!
Pizza Boxxx, Mega Fishが入荷!

左から5’3, 5’5, 5’6。5’6はデモボードとなります。
幅はどの板も22inch以上。フラットデッキで数値以上にボリュームあります。前回、5’9でオーダーしましたがボリュームありすぎで、、それを踏まえて再びオーダーしました。貴重なストック2本。お早めに!


Mega Fishは程よい取り回し性能を考え7’11としました。とてつもなく速いミニグライダーFish。
オンラインショップにもアップいたしました。http://www.ridesurf.net/product-list/462
百聞は一見にしかず。動画をご覧ください!
Pizza Box
Jack ColemanのNew Movieです
Deepest Reaches Pizza Box出ています。Ryan LoveraceもJiveも良いですね。
ぜひご覧ください~
あけましておめでとうございます!
2018年。海、山ともに素晴らしいコンディションでスタートです!
今年の3月でRideは25周年を迎えます。ここまで続けてこれたのもひとえに皆様のおかげと感謝しております。今後も皆様のお役に立てる店を目指して精進してまいりますのでお引き立てのほどよろしくお願い致します。

さて久しぶりに家で過ごす年末年始。八王子をベースにあちこち動生きました。
元旦は午後から波が上がってきた湘南へ。

気が付けばサンセットタイムに。
2日も海へ

この景色いつみても素晴らしいです。
波も少し上がり楽しめました。

Deepest ReachesのMega Fish 8’6最高です。
3日は山へ。
素晴らしいコンディションでした!


2018年もよろしくお願い致します!
山、海、海、、
12月。最高です!
またしても寒気が入り始めた火曜日。海、山悩んで山へ。

「社員をサーフィンに行かせよう」がスローガンのP社の日本支社長とご一緒させていただきました。自らも、波乗りではメンタワイやサリナクルス。山もこの日でもう今シーズン7日目と言うフリーク!

足ならしのゲレンデカービングでこのスプレー、、さすがです。板はTT168。
その後、すっかりハマってしまったここへ。


森は深かったです。

私の熱血指導で大分速くなってきた麻子です。
当て込んでいます!

Trinityのsoftflexがかなり調子良いそうです。

私は今日もTT160。実はお友達のお店Relaxさんの20周年モデルを購入させていただきました。ややしなやかで足腰の衰えてきた私にも優しい乗り味です。

滑れば滑るほどどんどん雪が深くなる林の中。ゲレンデもどんどん深く、、凄い降りでした。

帰りの富士山。澄んだ空気でとても綺麗でした。
翌水曜はまだまだ波の続く湘南へ。


早く乗りたくて、Deepest ReechesのPizza BoxxxをWax Up!
掘れた胸肩のこの日の波には正直合っていませんでした。パワーのある波にオーバーフローな板で難しい波乗りになってしまいました。後半、板をチェンジしTravis ReynoldsのWidow Maker6’8に。ショアブレイク気味のショートライドながら厚いリップの良いブレイクを見つけそこでレールを入れた急斜面ドロップを数本楽しむことができました。この板は大き目な波や掘れた波で安心してテイクオフ出来ます。さらにボトムターンがとてもしやすく、自然に良いサーフィンになります。胸の下に厚みがあり、テールは薄目と言うバランスでターンの際にテールが沈めやすくそれがボトムターンのしやすさにつながっているようです。

そして今日木曜日。朝の八王子はマイナス3℃。

ついにクリーンなブレイクになりました。サイズは腰腹たまにもう少し。

再度こちらにチャレンジ。

波でこうも変わるのかと言う、、最高な板に豹変しました!5’7で23inchと言う異常な幅を持つこの板。鬼早テイクオフからボトムターンへ。最初こそアップスーンダウンに戸惑いましたが、足を置く位置を考えて解決。しゃがんでいるだけでも早いこの畳のような板をさらに加速させることも可能です。流れに乗ればグライドする感じを伴っていつものようにターンも楽しめますしフラットセクションも乗り繋げます。かなり楽しい板と言うことが判明しました!また波乗りの引き出しが増えそうです。
店に戻ると板が入荷。今年最後の入荷です。
christensonのfishは5’6, 21, 2 1/2というベストサイズが入荷!オンラインにもアップいたしました。

tappy shapesも2本Fishが届きました。どちらもカスタムオーダーです。

少量ですが今年もMateo & Brittanyハンドメイドのカレンダーが届きました!

こちらもオンラインショップにもアップいたしました。
今年の営業も残すところあと2日。皆様のお越しを30日までお待ちしております!
Thomas, Deepest Reaches, USED他
Thomas Surfboards,Japan Shapeの1本が入荷!
Keeper9’6

今Thomasのラインナップの中でも最も注目を集めているモデルです。比較的シャープなレールバージョンです。これは良さそうです!

Glass WorkはTappy Factory。素晴らしい仕上がりです。

私もお気に入りのDeepest ReachesのMega Fish。ついにストックが入荷いたしました。

8’8と9’6です。
程よい8’8。最強の9’6。独特のカラーリングのグルーラインにリーシュカップのカラーも合わせ、Deepest Reacesらしい良い感じに仕上がっています。

こちらはPizza Box5’7。私のカスタムオーダー。楽しみです!

Mega Fish, Pizza box、映像でぜひご覧ください!
FCD, Fletcher Chouinerd Designsの取り扱いができるようになりました!

こちらは7’2のHuevo Ranchero。私が大好きなDevon Howardが大きく開発に携わったモデルです。エポキシ樹脂で巻いてありますがこういった長めのレングスはデッキ3層、ボトム2層でしっかり巻いてあり、重量感もそこそこありますので板が下りていかないということも無く、硬く、レスポンスが良いというメリットもあります。私は波が大きい時にF-Rocketの7’6を愛用していますが大きな波でもとても信頼感があり、安心してテイクオフに望め、ターンのレスポンスも早いので気持ちよくターンが決まります。FCDの長めのレングス、おすすめです。ぜひご相談ください。
ユーズドボードも続々入荷中です。

左はcraft7’6 ellipse 2+1(フィン付属)¥100,000
右はChristenson Flat Tracker7’0(フィン別) ¥80,000SOLD

左Tappy Shapes Mini Simmons6’3 ¥100,000
右Travis Reynolds Ol’ Buddy7’8 (フィン付属)¥120,000 SOLD
上記価格はすべて税別になります。
昨日は、、
なんとなくうねりがある湘南方面。
先日の試乗会以来バキバキの体をほぐすために少しやってきました。

Deepest ReachesのMega Fish 8’6。小波が極上の波に変わります。

夜にはなんと88surfboards crewが来店!

右が創始者のハリーさん。Byron Bayのピークにいつもいらっしゃるそうです。88の動画でも波乗りのスキルを披露しています。右から2人目はAri Browne。Movie THE ZONEで素晴らしい才能をご覧いただいた方も多いのでは?左の方はそのTHE ZONEを製作したJack Coleman。Molluskのムービーなども数多く手がけています。サーフフリークっぷりが自然と伝わる皆さん。店内の板やフィンに興味津々、、板やフィン、The Zoneのロケ地の話などで大盛り上がりでした。

Bajaのおすすめシークレットスポットを自慢のBajaマップにマークしていただきました。
ハリーさん主演のムービーもぜひご覧ください。のっけからやばいです!
とてもナイスなグッドバイブスを持つ皆さん。次回はByron Bayで!

先日火曜は鹿島へ
南西風の予報でしたので鹿島へ。
行きの首都高で知る人ぞ知るTさんに遭遇!

腰腹サイズでも最高に楽しいDeepest ReachesのMega Fish 8’6

遥か彼方までどこまでも乗りつないでいけます。

午後は良い場所の情報をいただき、移動してもう1ラウンド。
板はRyan BurchのSquit5’9にMandala Arctail Edgeboard6’1

この日ご一緒したVIVAさんもMandalaエッジボードのスピードにはびっくりされていました。スタイル出ています!
スピードのみならず動きも素晴らしいA.E.B

私もAnderson Putnam Edgeboardを拝借して楽しませていただきました。

A.P.Eはエッジボードの中でもとても乗りやすい、どなたにでもお勧めできる1本です。エッジボードならではの特別なスピードが体感できます。
サンライズからサンセットまでとても良い感じで楽しまれているここの皆さん、、いつもありがとうございます!

また南風が吹いたら!
DEEPEST REACHES MEGA FISH
DEEPEST REACHES MEGA FISH、先日月曜日の映像を編集していただきました!
ロングジョンで乗っているのが7’11、トランクスが8’6です。
Mega Fish、楽しいですよ~!
8月は変則営業、お盆は休みなく!そして今日の波は、、
8月の店休日は変則になります。
8/8,22,23,24,29が休みとなります。
お盆期間中は休みなく営業いたしますのでぜひ遠方からの皆様のお越しもお待ちしております!

さて今日はDeepest Reachesのライディング映像の撮影に行ってきました。台風11号からのバックスウェルが入り風もオフショアで最高のコンディションで撮影できました。


今日は自分のMEGA FISH 8’6の他に7’11も試しましたが、大きなフェイスがある今日のような波では7’11が気持ちよく大きくドライブしながらカービングが出来、素晴らしい性能を発揮してくれました。スピードもとにかく速く、普段なら抜けられない波もメイクできます。
小波だけでなく大き目な波でも威力を発揮してくれる最高の板でした。
映像が完成しましたらぜひご覧ください。