オーストラリアトリップ 2

アンドリューの家に数日ステイさせていただき、一緒に波乗りし、食事を共にしてサーフィン、サーフボードや暮らしのことを考えるその時間は素晴らしい体験でした。

一緒に波乗りしたスポットはアンドリューが大切にしているポイント。写真は撮りませんでした。

旅のアドバイスももらって次は少し南下しバイロン周辺へ。

IMG_8527

The Passはいつもお祭りの様ですがこの日は何故か空いていたので早速サンセットサーフィン。

DSCF9146 DSCF9147 DSCF9148 DSCF9153 DSCF9160 DSCF9164 DSCF9167 DSCF9169 DSCF9179

DSCF9245 DSCF9262 DSCF9263 DSCF9272 DSCF9277

永遠に続くかのような波はコロコロ掘れて来てとても早いスピードでブレイクして行きます。こんなコンディションで活躍するのはハルやLovelaceの板のようにスピードが出る板。

ハルに比べてコントロールもしやすくマニューバーも刻め、スピードも出るRyan LovelaceのFM6’10はどの様な波に出くわすかわからない旅にはとても重宝する一本です。

 DSCF9296  DSCF9310

バイロンエリアにいた数日は内陸に20キロほど入ったところにあるMullumbimbyというヒッピーの街からさらに奥に入ったところに住むKeita君の家の庭にキャンパーを停めさせてもらいステイ。

Keita君は @Zack_Blangという名前でアーティスト、フィルマートして活動しています。製作中のサーフフィルムを見せてもらいましたが出演メンバーがすごい。Ozzie Wrightにアンドリュー、エリス、Beauらが今まであまり出てこなかった様なロケーションでの素晴らしく良い波でのパフォーマンスがたっぷり見れます。ぜひ公開を楽しみにしていてください。

IMG_8705

ここで数日間ステイしていた後半。エリスから連絡があり彼が住んでいるMid North Coastエリアからこっちに来る事に。

いよいよ次回はエリスと合流です。

その3へ続く。

宮崎へ

先日、台風2号が接近しつつあった宮崎へ。

IMG_9435

大きな波も考えた三本のクイバーで臨みました。

IMG_9449

Ryan Lovelace FM 6’10

Neal Purchase Jnr. Stinger duo 6’10

Neal Purchase Jnr. Single 7’4

IMG_9453

ステイ先はいつもの古民家。ここに来ると本当に落ち着きます。

台風のうねりが南寄りでしたのでDown South。リーフブレイクはオーダーヘッドありましたがかなり高速なレフトでしたので他も見に行きました。

IMG_9461

素晴らしいロケーションの中、またしてもレフトでしたがクリーンなブレイクを発見。

1Q9A5307

入ってみると見た目とは裏腹にかなり手強い高速ブレイク。カットバックする暇などありません。

 IMG_9561 IMG_9563  IMG_9567IMG_9568 IMG_9569 photo:Aumento wetsuits

FMはその素晴らしいスピードで頑張ってくれました。

しかし明らかに別の次元で突っ走っていたのがS&Y安田さんのEllis Ericson 6’6 First Model Edge。

    IMG_9623 IMG_9625 IMG_9628IMG_9615 IMG_9610 IMG_9609  IMG_9602photo:Aumento wetsuits

後ろから見ていたのですがバックサイドでこんなに早いスピードで走るサーファーを始めて目撃してしまいました。

ある波では完全に潰されたと思いきや、なんと遥か彼方に再び登場。スープの下を走りなんと斜面に再び登場していたのでした。しかもバックサイド。

私も以前、某リーフブレイクでそのスピードを体験し驚きましたが波が早くなればなるだけ滑走速度を増し、必ず波の前に出てくれるエリスのファーストモデル。恐ろしい性能を持ったマシンです。

IMG_9674photo:Aumento wetsuits

IMG_9467

異次元への扉が開かれたような日になりました。

翌日はライトを探して再び遠征。

1Q9A5341

グッドブレイクを発見!

せっかく持ってきたNealさんの7’4シングルを使って見ました。

4992E118-AD2B-4EC7-BC5A-C6948AEEF977

私が台風のリーフブレイクでよく使う信頼の一本です。ただ、幅も21ちょいありますので普段使いにも最高です。

IMG_8979A1524E0A-CEAE-48B5-97A0-81861A339BCA901FDA45-6FC5-494A-A957-10FF40544426D2007CE4-17F6-4C7D-B1E9-80EC9F91F904EF598AC6-378B-4BCF-B9C6-EAE84F9D39D114298941-4BFC-4E9E-BDC3-A4AC0A9B2275

素晴らしく早い滑り出しから自由なマニューバを描ける7’4。何も奇をてらったところはありませんがその潔いシンプルさの中に本質が詰まっています。旅には欠かせない安心できる一本です。

安田さんは再びエリス。6’6か7’0のファーストモデルも旅に一本持って行きたいです。

IMG_8932

果たして何本乗ったでしょうか、、私はこの長いラウンドでS.A.Mハットをかぶり忘れだいぶ後悔してしまいました。日焼けで疲れが違います。

食べて復活という事で名物チキン南蛮と生姜焼きの最強コンボ。

IMG_9541

実は今回の旅の目的はオリジナルのウェットスーツ製作の打ち合わせ。

IMG_9545

採寸から型紙製作、裁断、貼り合わせ、ミシンと全ての工程を一人で行い作られるカスタムメイドのウェットスーツ。そのクオリティーを確認しまずはサンプル製作をお願いいたしました。

最高の素材を使い丁寧に作られる宝物のようなウェットスーツ。皆様にご紹介できるのもそう遠くはなさそうです。オーダー可能になりましたらまたあらためてご報告いたします。

いつきても素晴らしい体験をさせてくれる宮崎の波と人々。今回も多くの方にお世話になり最高な波をシェアさせていただきました。また落ち着いたら、、

IMG_9684

Miyazaki 4Days

11月半ば。この時期は初めての宮崎。風が会うか心配でしたが結果的にはなんとかなりました。そして、最後にはご褒美も。

IMG_3694

初日はウネリは大きいものの風が会う場所を探してひたすら走りました。

かなり北まで走り良さそうな河口を見つけましたがもう一声。

IMG_3700

IMG_3695

今回は昔からの仲間ShinとO君との3人旅。皆波グルメ。なかなかポイントが定まらず6時間、走りに走って夕方ギリギリに玉石のポイントでクイックサーフ。ワイルドな感じでパワーもありロングライディングできる素晴らしい波でした。

IMG_4678

IMG_4679

Ryan Lovelaceの7’4 Thick Lizzy。

やっと体を動かせて汗もかいたので、市内をサーチ。

IMG_3707

刺身の美味しい店を発見!

IMG_3710

名物の釜揚げで初日フィニッシュ。

*  *  *  *

二日目はまずリーフを見て風が合わないことを確認してこの風をかわす安定のビーチブレイクへ。

1Q9A8030

Good Surf WaxのExtra Softでは柔らかすぎる暖かい気候に水温。

IMG_1873

IMG_3718

1Q9A8026

久しぶりの掘れたパワーのある波で楽しめました。二日目は長〜い1ラウンドで終了。

市内へ戻りがてらお世話になっているS&Y Work Shopを訪問。落ち着く店内で美味しいコーヒーをいただきくつろがせていただきながら夜のお誘いを。

IMG_3735

先日お届けしたAndrewとJosh。

IMG_3737

いつも通り伝説の名店鳥萬へ。

IMG_3741

トムカレンも宮崎に来たときには毎晩訪れるという。

IMG_3745

がっちり皆で深い時間まで、、

*  *  *  *

3日目、まずは日南方面へ南下するも風が合わず、そこからラウンドハウスカットバックを決めてまたしても北のビーチブレイクへ。

1Q9A8068

昨日よりサイズを増しかなり良い波!

やたら上手い連中が入っているなと思ったら小林直海君をはじめとする日本のトッププロ達でした。

1Q9A8054

1Q9A8059

1Q9A8070

海の中で見る彼らの凄さにかなり刺激を受けました。

私はEllis Ericsonのエッジボード。Hot Wire Red5’11

1Q9A80951Q9A8092 1Q9A8093

Ellisが削るエッジシェイプの中では最も軽快に動くモデル。波乗りが若返った様な気がします。滑り出しはとても早いのでミッドレンジにはまってしまった皆さんにも安心してお勧めできるショートレンジです。エッジの助けにより難しいフルレールでドライブするボトムターンにもトライしやすくスイングウェイトの軽さ、エリスのオリジナルロッカーによりトップアクションも楽しめます。フルハンドシェイプですので超クイックからほどほどの落ち着いた動きまで様々なアレンジも可能です。

1Q9A8118 1Q9A8132

昨日今日と手前のスープにしごかれパドル筋は終了気味。連日のロングドライブで腰にも来てます。

最終夜は市内で初日に行った刺身が美味い店から釜揚げうどんというゴールデンルーティーンをリピートしつつオフショアに変わるという風予報を信じ早めに撃沈。

*  *  *  *

最終日。ついに完璧に整いました。

毎日見に来るもののオンショアでまとまりがなかったここのビーチが胸肩、オフショア、ロングウォールと絶好のコンディションに変貌を遂げました。

IMG_3824

S&Y安田さんはこの日JoshのLiberator 6’10とAndrewのEdge”Green”6’9を2本一気に筆下ろし。

まずはLiberator6’10single

1Q9A8146 1Q9A81581Q9A8160

テイクオフの速さ、ボトムからトップへの加速、ターン性能に驚いていました。

1Q9A8601

私はまずRyan LovelaceのThick Lizzy 7’61Q9A8479  1Q9A8487

ローロッカーゆえの7’4とは思えないテイクオフの滑り出しの早さにトライプレーンボトムによる幅の広さを感じない切り返しのスムーズさ。ボトムターンもカットバックも気持ち良く決まります。

1Q9A82841Q9A8286 1Q9A8288 1Q9A8298

これは1日間違いないということで一旦飯。

IMG_3812

やっとチキン南蛮にありつけました。

ポイントに戻るとなんと波はさらに良くなっており人影もまばら。昼寝もせず即波乗り。

IMG_3816

O君はおニューのJosh 6’10 Liberator Singleが絶好調。

1Q9A8795 1Q9A8800 1Q9A8803

今まで見たこともない様な綺麗なカービングでカットバックを繰り返していました。

1Q9A88776’10のシングルフィンとは思えません。

1Q9A9121

1Q9A8829 1Q9A88311Q9A8839 1Q9A8840

ShinもEllisの5’11 edge board Hot Wire Redで掘れたセクションを簡単にメイクし、カットバックではエッジ全体を噛ませて板全体からスプレーを噴射。

安田さんはAndrewの6’9のedgeに乗り換え 1Q9A8937 1Q9A89471Q9A8950異常に伸びるターン。

先程おろしたばかりの安田さんのAndrewを借りて1Q9A8969 1Q9A8975 1Q9A8978 ピットイン。

どんどん前に出てくれるAndrewのエッジ。最高な感触です。

1Q9A9146

 1Q9A9157

力尽きた私たちを他所にパーフェクトブレイクはまだまだ割れ続けていました。

1Q9A9160

お世話になった皆様、写真を撮ってくれたTetsu & Parisaありがとう!

北陸へ

山陰へ行った翌週。

またしても冬型が決まり、RIDEのスタッフ亮太の故郷である北陸に向かう事に。6時間はもはや近く感じてしまうと言う恐ろしい状態。

夜明け前には現地に着き、風も合い良さそうなポイントをすぐに発見できましたが他も気になり、地図を頼りにサーフィンできそうな場所を片っ端からチェック。初めての土地でのサーチはなかなか楽しいものです。サーフトリップの醍醐味の一つ。

午前中を費やして走ったものの結局一番初めに見たポイントに逆戻り。よくあるパターンです。

1Q9A7405

波はご覧の通りで先週に引き続き無人のブレイクを堪能。今回はかみさんも一緒。素晴らしい時間をシェアできるのは最高です。水温はまだかなり暖かいものの、気温は冬型によりかなり低く、海から湯気が上がる幻想的な光景の中の波乗りでした。

初日は1ラウンドのみで近くの温泉へ。冷えた体には最高です。

IMG_3478

夜は宿をとった金沢市内へ。Good Surf Waxを扱っているCajon To Seedさんで楽しい時間を過ごす事が出来ました。

IMG_3481

美しい金沢の街並。

IMG_3508

BE7E0F3C-F70A-4223-85D4-9201EAE304AE

タイミングよく蟹も解禁!

IMG_3493

海の幸も最高でしたが2軒目で行ったこちらはもう、、

IMG_3503

みなさんも金沢に行かれる際は是非!

*  *  *  *

翌朝、前日見て気になっていた比較的メジャーなポイントへ。

と、その奥の方にカリフォルニアのマリブのような光景が遠目に見えたのでした。

1Q9A7412

近くへ行くと目を疑うような光景が、、

スモールながら、来る波来る波規則正しく200Mに渡りブレイクして行く。

1Q9A7418

しかもまた無人。

速攻で着替え前日の夜から合流した亮太と3人でパドルアウト。

1Q9A7623

亮太は大のお気に入り、Travis ReynoldsのVaqueros 7’6

1Q9A75231Q9A7535

私はRyan LovelaceのThick Lizzy 7’4

1Q9A76851Q9A76911Q9A7694

1Q9A7896

それにしてもまるでスコーピオンベイのような光景です。

1Q9A77251Q9A77331Q9A7740

麻子も得意の繋ぎのテクニックでロングライドを連発。Thick Lizzy 7’4

1Q9A7959

1Q9A7934

皆で取っ替え引っ替え、ランチを挟み夕方も。

1Q9A7978MSのTatsuモデルでノーズを伺う亮太。

Asako Vaqueros7’61Q9A7988

このようなスモールでも綺麗にブレイクする波はロッカーを抑えたスピード重視のミッドレンジやハルなら最高です。きっとこのような無人の波にも出会い、波乗りを始めた頃の気分にもう一度戻る事でしょう。持っていれば波乗り出来ない日もほぼ無くなり、トリムで繋ぐ新たな世界も見えて来ます。

時節柄、国内を旅する事が多い昨今、是非1本。

1Q9A7972

1Q9A8008

自然が豊富に残り、食文化も素晴らしい北陸。今回もまた素晴らしい旅となりました。日本は素晴らしい!

トリップ3連チャン。次回宮崎編に続く。

山陰再訪

11月初旬、最後と思われた台風が発生し西へ向かっていました。

四国の河口の地形もまだ決まっているそうで居ても立ってもいられずに店の連休を使って西へ。夜通し走って河口に着くと綺麗な膝の波がブレイクしていました。もう台風も期待できない感じ。逆に冬型が決まって強いオフショアが、、

路線変更で前回の旅で完全にハマってしまった山陰方面へ。途中、香川でしっかり讃岐うどんだけはメイク。

IMG_3224

これで波を外しても大丈夫。

前日の夜出発してひたすら移動して翌日の夕方、サイドオンショアが吹き荒ぶもここが一番風を交わしているであろうレフトのポイントに到着。

IMG_3232

誰もいないこのポイントには200Mは乗り繋げるパワフルな波がひたすらブレイクし続けていました。疲労困憊ながら海に浸かれば疲れは吹き飛び、JoshのLiberator7’4で日が暮れるまでの短い時間でしたが、ひたすら乗り続けました。

*  *  *  *

翌日、予報通り風は止み、穏やかな空気の中柔らかい綺麗な波が出現しました。

1Q9A7379 1Q9A7380

手前のセクションで一人だけ女性のロガーが入っていました。挨拶して奥のピークへ。胸くらいと小さくともクオリティーの高さを誇るこのレフト。

JoshのLiberator6’10 Twinはテイクオフも素晴らしく早く、動きはまるで6台前半の感じ。7’6とはまた違うボトムデザインで安定感もありながらルースな動きという不思議な感触は他にない感じ。

IMG_3257 IMG_3255

素晴らしい時間を過ごす事が出来ました。

大阪から来ていた親切な方にアドバイスをいただき東へ向かうことに。

途中いい感じの定食屋さんを見つけてノンアルでプシュッと。

IMG_3260

日本海は魚が美味い。脂の乗ったブリが絶品でした。

途中無数にあるポイントをチェックしながら噂に聞くポイントに着くともう夕方。

IMG_3265

素晴らしいライトとレフトがブレイクしていました。

IMG_3276

先ほどの親切な大阪の方も偶然同じポイントに。ローカルの方をご紹介いただき緊張しながらもご一緒させていただく事が出来ました。

ブレイクした後のスープがパワフルに縦に上がっているのと、全員がショートボードなのを見て尖ったノーズでクリアのNealさんのStinger Fish Duo6’10で入ることに。

IMG_3345

私にとってはバックサイドのレフトの波でやりましたが板も調子良く、掘れたバックサイドの波でも安心の早いテイクオフからクイックな切り返しが素晴らしい大人のショートボードといった感じ。TravisさんのWidow Makerと用途が近い感じです。finは従来からあるDUO finより一回り小さいものを試してみましたが、より抵抗が少なくなり速さと軽快な感じが味わえます。軽快とは言えDUOですのでテールにはかなりのグリップ感があります。

皆さん朝はもっと良かったと言っていましたが私にとってはパワーもあるかなりのクオリティーの波でした。

その後温泉までご一緒していただきなんとも最高な2日目となりました。

*  *  *  *

翌朝、3日目。流石に波も小さくなり、うねりに敏感なさらなる東を目指して移動しつつ帰路につこうという目論見。

県境のトンネルに入る直前の川に架かる橋の上から見えるビーチに何やら良さそうな波が、、

Uターンしてそのビーチに行くと

IMG_3326

200M程右から左へ崩れ続けて行くロングウォールを発見。

ここも無人、、

腰くらいの癒し系の波には間違いなくThick Lizzyの7’4。

IMG_3331

移動疲れも吹き飛ぶ素晴らしい波で最終ラウンドを終える事が出来ました。

IMG_3359

3日間に渡り山陰地方の素晴らしい波を堪能できました。

今回は一人旅。サーフトリップはぜひ少人数で。良い出会いと波が待っています。

さー、帰路はここから9時間。頑張りますか、、

Ryan Lovelace Test Session

先日入荷したカスタムオーダーのRyan Lovelace。

IMG_1917 IMG_1919 IMG_1910 IMG_1911

初上陸のFM、定番のThick LizzyとV.bowlsが入荷。

私がオーダーしたThick Lizzyの7’4とFM 6’10も届き、波に恵まれた先日の湘南。3日間乗り倒してきました。

IMG_2025

フィンセッティングはこんな感じ。

1Q9A2774

初日、水曜日の波は最高!まずは麻子がThick Lizzy、私がFMにトライ。

1Q9A28441Q9A28501Q9A2852

1Q9A2747 1Q9A2740

麻子はもの凄いスピードでセクションを走破していました。そのスピードとフィーリングの素晴らしさに感動していました。写真はありませんが潮が引いて波が掘れていた時間帯にはハイラインを疾走していた姿が目に焼き付いています。

FMは写真はありませんがインスタに動画をアップいたしました。ぜひご覧ください。少し厚めな胸くらいの波でしたがカットバックでよく板が回ってくれて気持ちよく乗れました。

FMはワイデストポイントがやや前方にあり少し絞ったテールは美しいシングルフィンのようなアウトライン。ナチュラルなロッカーはパドルスピードも早く、巻きもやや重く仕上げられていますので一度ついたスピードがキープされ、動きもクイック過ぎる事も無く、やや薄めのレールが波のフィーリングを最大限に伝えてくれます。テールに仕掛けられたボトムデザインとフィンシステムによりパワーのある波でもグライドする気持ち良さを保ちながらしっかりマニューバーを刻めます。

Ryanは「FMは波が良い時にオススメでパワーがある波の時にはどれだけハードにレールをプッシュしても板が答えてくれてその素晴らしさにきっと驚くよ」と教えてくれました。他にはなかなかないタイプの板でグライドとマニューバーのバランスが素晴らしい1本です。6 ft台後半ではTappyさんのMOD ThrusterやTravisのWidow Makerなど良い板がたくさんあります。動きの軽さはそれらに譲りますが、グライドする感覚ならFMといえば伝わりやすいかと思います。早く大きな波で試してみたいです。

さて再びThick Lizzy 7’4。波が少し下がった木曜日。

1Q9A31191Q9A31391Q9A3154

FMよりさらにロッカーがフラットでテイクオフがとても早く、Tri Plane形状のボトムとVの組み合わせで抜群のスピードを誇りつつ、ワイデストポイントがセンターにある事とVによりレールからレールへの切り返しもクイックでノーズの動きが軽い。ナチュラルにコントロールできるミニグライダー。ひたすら気持ち良い板です。余裕があって力が抜けたリラックスした状態で楽しめるのでさらにライディングが良くなります。

1Q9A30021Q9A30091Q9A30191Q9A30361Q9A30381Q9A3050

1Q9A3526

レールはRyanらしく薄めでこの板もやはり波のFeelingを存分に伝えてくれます。

翌水曜日はさらにサイズダウン。それでも楽しめるThick Lizzy。もう1本7’8とか7’10位も欲しくなってしまいます。

1Q9A3631 1Q9A36341Q9A3639

1Q9A4250  1Q9A4262

ハンドシェイプにこだわり多くのバックオーダーを抱えているため1年ほどかかる納期、一旦追いつくため10/9から春までオーダーをストップするとの連絡がRyanから届きました。RIDEでも10/9までオーダーを受け付けます。ぜひご相談ください。

参考に動画もご紹介いたします。ぜひご覧ください。

FM

Thick Lizzy

 

 

FM

Ryan Lovelaceにオーダー中のストックボードはこのFMの他 Thick Lizzy, v bowls。先日シェイプが終わったようです。グラスにまだ時間がかかりそうですが入荷予定です!

 

Good Movie

Trevor GordonがいくつかのRyan Lovelaceの板ですばらい波乗りを披露しています。

ミッドレンジはThick Lizzy、四角いのも気になります!

宮崎Tripその3 最終回

3日目最終日。

1Q9A9572

3日間通して胸位、オフショアと素晴らしい波。

この日の1ラウンド目はJoshua KeoghのM2 Brat 6’4。M2とは彼が削るショートレングスFishでオーストラリアでの一番人気モデルのMonadをベースに、小さい波でも大いに波乗りを楽しむ私たち日本人に合わせ小波でも楽しく乗れるようJoshがデザインしたMonad 2という意味。Bratはスバルレオーネのオーストラリア仕様で後方がピックアップトラックのようになっている車種の事。ユーティリティーに富んでいてあらゆる場面で使える板という意味合いを持たせています。

その狙い通りのこの板は私も大のお気に入り。謎の速さのテイクオフから絞ったテールでスムーズにテールを沈めたボトムターンが可能です。テールに浮力がありすぎてもボトムターンが難しくなるものですが、この板の浮力のバランスは絶妙。テールが沈めばリップ方面に板が向かってくれますので良いラインが描けます。

1Q9A0255 1Q9A0256  1Q9A0262   1Q9A0267 1Q9A0269  1Q9A0272 1Q9A0273 1Q9A0274 1Q9A0275 1Q9A0277 1Q9A0278 1Q9A0279 1Q9A0280  1Q9A0282 1Q9A0283 1Q9A0284  1Q9A0286 1Q9A0288  1Q9A0292 1Q9A0293 1Q9A0294 1Q9A0295 1Q9A0299 1Q9A0300 1Q9A0310 1Q9A0311 1Q9A0320

Futureとプライウッドのオンフィンが選べますがどちらも同じテンプレートのJoshオリジナルのツインフィンはトライフィンのサイドかと見まごうほどに小さく、一瞬これで大丈夫か?と思います。これが実は革命的に調子が良い一因でもいあります。上のライディングを見ていただいてもわかるように、実はこのサイズで十分だったのです。

小さい分抵抗もなく速い。方向転換も簡単。ボトムターンはより鋭角に上がれるようになり、カットバックでもぐいっとターンしてくれ、スープの上の方に向かって行ってくれます。Futureの方はインサイドフォイルが入りますのでより曲がりやすく、プライウッドの方はフィン自体にウッドの浮力も出ますのでテイクオフの際によりテールが持ち上がり、ノーズが下に降りやすくなるのでより速いテイクオフが期待できます。Josh曰く、Believe the rail。フィンに頼らずもっとレールを信頼して体重を預けるサーフィンをオススメしています。前足のあたりのレールをもっと踏んであげる感覚らしいです。ターンで加速するしすごい気持ち良いよと。

朝からコーヒーとナッツだけで4時間もやってしまい、、

昼はがっちり宮崎らしい定食をビール2本とともにいただきました。美味かった!

IMG_3382

昼寝をする時間もなく再び海へ。

最終ラウンドはRyan Lovelaceのv.bowls7’10でクールダウン。

1Q9A0494 1Q9A0497 1Q9A0498 1Q9A0499 1Q9A0500

IMG_3380

最終日も日が暮れるまでやって最終便で羽田へ。

やりきりました。

いつもながら素晴らしい波と人。最高な宮崎での3日間になりました。

ありがとう!!

宮崎Tripその1

先日の定休日に1日臨時休業をくっつけて3dayのトリップに行ってきました。

IMG_3261

久しぶりに宮崎へ。

今年は海外からのお客さんが多く私の元に訪れたので逆に私が海外へ行く間が無く、夏休みもいただいていませんでした。久しぶりの仕事無しのサーフトリップ!

IMG_3273

朝一の飛行機に乗れば10時には波乗りできるのが魅力。実は地形が決まっているという噂を聞いていたのもあってのこちら。

着くなりいきなり良い波に遭遇!

1Q9A9519

1Q9A9515

早速ニューボードのNeal Purchase Jnrの6’8duo eggをテストライド。

1Q9A0199 1Q9A0203 1Q9A0205 1Q9A0210 1Q9A0214 1Q9A0216

1Q9A9906

1Q9A0227

Ryan Lovelaceと仲が良いNealさん。カリフォルニアに行くとRyan のシェイプルームを借りてシェイプしています。

このDuo Eggはそんな関係のRyanのv.bowlsのテンプレートを使いダウンレールに仕上げ、フィンはDuoという板。広いテールエリアが波の力を受け止め、テイクオフがとても早く動きはノーズが細くテールの2本のフィンがアンカーにもなりピボット的な動きも超クイック。リッピングも出来て、たっぷりとした浮力で平らなセクションも乗りつないでいけます。こういったピギーなアウトラインの板は波に合わせて板が素早く反応してくれるのが特徴で、長さを感じさせない動きが楽しめます。またこの広いテールに2本のフィンが良く合っています。Duoの場合フィンが2本あってコントロール性能がとても高いのですが、一方で抵抗にもなります。板の長さ長くなればなるほど板の浮力に対して抵抗感が薄れてより速さを感じれるようになります。長めのDuo、じわじわ人気が出て来ていますがかなり楽しい乗り物です。

現地のナイスなお店、S&Yの安田さんとは約束していなくともいつも会えます。

IMG_3313

この日も自然に合流しEllis Ericsonの6’6edge boardをテストライド。

1Q9A9537

1Q9A9554

完全にお気に入りになりました。安田さんの波乗りスタイルにもマッチし、かなりの長時間海から上がってくることはありませんでした。

スピード、乗りつなぎ、ターンの気持ちよさ、、いつもの板より少しだけ前にポシションし低い姿勢をとれば新しい世界が開けます。皆様にも是非ニューワールドを体感して欲しいです。

今回はスタッフも一緒。なっちゃんはFinelineのpueruto rico7’8かな?

1Q9A0486 1Q9A0489

ユースケは同じくFinelineのSOS 8’6かな?

1Q9A0573

麻子はAlex LopezのSingle5’10

1Q9A9625

みんな速い板が好き。

食べる暇も惜しんで波乗り。

IMG_3286

定番のゴボ天うどんでクイックランチ。

初日から日が暮れるまで波乗り。

宿はいつもの古民家。居心地良いですよ〜

IMG_3309

夜は毎晩お父さんのところへ。

IMG_3601

IMG_3302

これを食べに来てると行っても過言ではありません。

毎日腕が上がらなくなるほど波乗りして鳥をいただいて焼酎で撃沈。こんなに幸せなことはありません..

その2へ続く。