Mackie Designs Sidecut Fish

最近特に問合せをいただくことが多いMackie DesignsのSidecut Fish。

IMG_6717 IMG_6718

先日Blue Magazinのウェブサイト内ImpressionのページにてSidecutデザインについてライディング動画付きで詳しく取り上げていただきました。

https://www.blue-mag.com/impression/mackie-designs-sidecut-fish-64″/

先日ブログでご紹介したムービーのSurferは笹子夏輝君。流石にうまく乗りこなしています。前方のボリュームにより滑り出しが非常に早くテール部分のサイドカーブはしっかりと波にグリップし、思ったより軽快な動きが楽しめます。サイドカーブデザインはスノーボードからヒントを受けてデザインされたもの。サードカーブは波に均一に食い込みます。慌てずスタンス間を踏むイメージで乗ればどなたにもその安定したカービングターンが楽しめます。スノーサーフィンを楽しんでいる皆様には特に試していただきたいデザインです。レングスも5ft代から7ft代後半までオーダー可能です。長いレングスも実に楽しそうです。

Medium The Brandの伊藤カツノリ君にも試していただき流石のライディングを披露してくれました。

1Q9A8823   1Q9A8826 1Q9A8827 1Q9A8828   1Q9A8831 1Q9A8832 1Q9A8833 1Q9A8834 1Q9A8852 1Q9A8854 1Q9A8856   1Q9A8859 1Q9A8861 1Q9A8865 1Q9A8866 1Q9A8870 1Q9A8872 1Q9A8874 1Q9A8876

少し板を踏み込めばハイラインに誘導してくれる素晴らしいカービング性能とグライド感。ひとたびターンに入れば想像以上にタイトに、機敏に反応してくれます。

カスタムオーダーは常時受け付けています。近いうちにストックボードも入荷予定です。今回は日本のTappy Workersでラミネートいたします。

IMG_6719

お問い合わせをお待ちしております。

柴田

Design Experiment vol.3公開

 

私達のデモボードの中から興味深いデザインの数々を紹介していく今シリーズの第三弾ではメキシコロケを敢行!

コロナ禍でも自由な入国が許されたデスティネイション、メキシコ。そこには数々のポイントブレイクの素晴らしい波が、、

グリーンの板はNeal Purchase Jnr.のWing Squash Duo6’6。スパイラルなチャンネルが施されたJoshのTwin+1はクリアーの6’6。Mackie DesignのSidecut fish6’6は大きなラインでカーブを刻み、Ellisの7’0 Edge First Modelは最速で駆け抜ける。6’10のJosh, Liberator Singleはショートレングスのような操作性と抜群のスピードを併せ持つ。

途中から合流した88チームはフィルマー。Jack Coleman、Beasty BoysのMike-D、その息子達、88社長のハリーさん、そしてオリンピアンのStephanie Gilmoreという豪華メンバー。ステファニーがRyan BurchのFishに乗るシーンも収録。

ロケーションはメインランドメキシコ。6箇所のポイントブレイクで撮影いたしました。是非ゆっくりとご覧ください。

Ellis Ericson 2022 new model

IMG_3884

先日来Instagramなどでご紹介しているEllisのnew shape、Smoother。RideでEllisの板をご紹介するようになって以来、初めてのエッジボード以外のデサインになります。

IMG_3881 IMG_3883

美しいDisplacement Hullデザインを持つSmoother。極めて薄いノーズが水を分け流しながら核心部のロールに繋がって行きテールに行くに従いロールは収束して行きます。

IMG_3934

ハルらしい浮上するような感覚を伴いながらの風を切るようなスピード感は抜群。体感スピードはかなり速く感じます。トップスピードに乗ったところでの方向転換もスムーズそのもの。極薄ノーズを伴うSデッキはスイングウェイトが軽く感じ、シンプルで無駄のない操作がとてもナチュラルに行えます。

IMG_4358 IMG_4331

サイズは無くとも形の良い波では本当に素晴らしいフィーリングを味合わせてくれます。プロトタイプは7’10。この長さなら走破性も抜群でフラットなセクションも乗り手を次のセクションまで運んでくれます。

1Q9A94381Q9A95171Q9A9519 1Q9A9526 1Q9A95281Q9A9531 1Q9A95341Q9A95361Q9A95421Q9A9544

全く抵抗を感じない瞬発的な乗り味とグリップ、スイングウェイトの軽い高性能な未来型シェイプのEdge Boards。シルキーなタッチで極上のスムーズライドを味合わせてくれるSmoother。どちらも素晴らしい乗り心地。お好みに合わせてお選びください。

IMG_4203

カスタムオーダーも受け付け開始いたしました。是非ご相談ください。

柴田

Summer Holiday

先日いただいた夏休み。

どこに行こうか。全国波もなく、いつも波乗りばかりの頭の中をリセットすべく旅をしました。

インスタグラムなどのSNSからもしばし離れ、スマホでの撮影も止め、今よりもゆっくりと流れていたであろうかつての暮らしに戻るような旅は新鮮でありました。

IMG_4239

写真は写ルンですで24枚だけ。

日々飛ぶように流れる時間の早さは便利になる暮らしと共に高速化し、目の前の事にじっくり向かい合う時間も無く人との関係までもインスタントになり心を失いがち。多すぎる情報に振り回されたり心配の種になったり、、

IMG_4233

旅の序盤は高野山へ。宿坊に泊まり瞑想したりお寺巡りやヘルシーな食事を楽しみました。

そこから奈良、京都へ。

京都では以前お世話になった漆職人堤さんを訪問。暖かく迎えてくれました。

IMG_4236

旅の序盤ははスマホの情報を見ないことはストレスに感じ、時間を持て余していましたが、半ばからはゆっくり流れ始めた時間が心地良くなり、先のことや過去のことより目の前の事を楽しめるようになりました。

旅の終盤はなにやら波がありそうな予感を感じ日本海へ。

IMG_4237

二日間素晴らしい波で楽しみました。

IMG_4238

IMG_4234

素敵な宿、ゆうなみ小屋のご夫婦との素晴らしい出会いも。

おかげさまでとても素晴らしい旅になりました。

ありがとうございました。

Mackie Designs 取り扱い開始!

RIDEでは新たにオーストラリアNSW州 South CoastのベテランシェイパーMick MackieがハンドシェイプするMackie Designsの取り扱いを開始いたしました。

IMG_3203

かれこれ数年前からお互いコンタクトを取っていたのですがこの度、良いタイミングという事で皆様にご紹介させていただくこととなりました。

ミックさんとはニセコのリフトの上で15年ほど前に会いました。Glass Loveに登場する一風変わったサイドカットフィッシュをシェイプしているシェイパーとして私も知っていたのでそんな話で盛り上がったのを覚えています。毎年ニセコに通うスノーフリークでもあるミックさんはWinter Stickのテンプレートを取りそのままサーフボードのアウトラインに取り入れるなど、スノーボードに影響を受けた革新的なデザインを生み出しています。

今回はMackiedesignsの代名詞とも言えるサイドカットフィッシュとシンプルかつ奥深いGlideが楽しめるSmooth Glideが届きました。

まずはSIDECUT FISH。

IMG_3235

かなりのボリュームがあるレール、テールにかけてサイドカットで急激に絞り込まれたアウトライン。

IMG_3261

もう20年ほど研究を続けているデザインだそうですが、近年ではRyan BurchやRyan Lovelaceらにも影響を与えたMickさんのオリジナルデザイン。 Andrew KidmanのGlass Loveでそのデザインを目撃した方も多いかと思いますが、実際に目にできる映像や情報が少なく、それがここまで大きなヒットとならずにひっそりと知る人ぞ知るカルト的なデザインとして存在していた理由かと思います。

もうすでに完売となっているAndrewのBook&DVD作品 ”Lost In The Ether” ではこのモデルが産まれた背景を深く探っています。Winterstick、Gentemstickなどスノーボードのデザインをどの様に取り入れたかを語っています。また、そのDVDの中での本人によるライディングは波の斜面に大きなラインを描きまさにスノーボードでカービングしているかのようです。もしどこかで見つけたらぜひ手に入れて見てください。

6’4    6’6   6’7の三本が入荷いたしました。

IMG_3228

IMG_3293

フィンは今回、同郷の弟子とも言えるシェイパーJoshua KeoghテンプレートのSoar社製のモダンなキールフィンのがグラスオンされています。

Smooth Glide

C0009F71-F2E3-4C0A-A47C-0C15E21BB098

Smooth Glideはノーズ、テールにやや幅を持たせたたっぷりとしたアウトラインが特徴のシングルフィン。

スタンス間あたりから始まる控えめなVによりエッジtoエッジの切り返し、ピボットにも優れ、イージーなトリムサーフィンが楽しめます。左右のVパネルに入ったコンケーブはリフトとスピードを生み出します。全体的にナチュラルにカーブしたロッカーと共に波と一体化するような、その名の通りスムーズなグライドが楽しめます。

42A35FA2-229A-4D5F-9323-13E8BB0E164E

左からストックの7’4, 私のカスタムオーダー7’5, ストック7’8。

13E00488-9B62-44A1-90B4-8564EDCEF54D

A024237C-4851-4964-BC2F-377AA87E6722

Sidecut Fishもそうですが今回入荷分はクリーミーなオフホワイトハーフオペークカラーでしっかりとグラスされ重みもありさらなるグライドに貢献しています。

さらなるディメンションなどはオンラインショップでご確認ください。

https://www.ridesurf.net/product-list/542

そして先日、良い波で早速6’6のSidecut Fishをテストライドいたしました。

7A7D54FF-F2DC-416F-93B2-D88050457780

4D7EB8F0-2CFE-49F9-A41A-8A3EB544B1F7

IMG_3384

ワックスはもちろんGood Surf Wax。しっかりとした粒により良い感じにグリップいたします。ワックス自体のクオリティーも上がってきています。この感じ、、最高です。

IMG_3383

波は胸肩くらいでやや掘れ気味で三角の良い波。一本目から驚きの体験が出来ました!

板の前方にボリュームがあるのでテイクオフも早く安定しています。掘れた斜面のテイクオフでもサイドカットが波の斜面をホールドしてくれるので安心して望めます。横に走り 波の斜面にサイドカットが効くと気持ち良く斜面にカーブし出します。掘れた波の斜面にもしっかりレールが入りハイラインをトレース出来るしラウンドハウスカットバックも今までに感じたことが無いグリップ感でカーブしながら戻れます。 今まで経験した事が無い素晴らしいフィーリングに驚きました。 この日の朝は波も良く、小さいながらバレルをゲットしました。テールが絞ってある事でスピードを落とすためのストールもしやすいのでポケットにも留まりやすいです。

081F4504-C5C7-4DB2-A505-5EA6168EED95

欲が出てきてオフザリップにチャレンジしたりしましたが、普通の板の様に踏み込んでターンしようとすると曲がりすぎる事も。まるでスノーボードでのカービングの様に腰を落としてサイドカーブの真ん中に体重をかけるイメージだけで板がカーブしていくのが新感覚です。ショルダーの緩斜面で行うカットバックでは特にこの板の特徴であるグリッピーなオンザレール感覚のターンが味わえます。

今回入荷のSidecut Fishは早速完売となりましたがカスタムオーダーも可能です。私が乗った6’6は今後デモボードとして貸出しもいたします。ぜひ一度この新感覚の乗り物を試してみてください。

もう一つのおすすめ。Smooth Glideもテストライドが出来次第レポートいたします。お楽しみに!

IMG_3339

Torren Martyn Lost Track Atlantic Vol.1

G.W、波もなくなってきたところで良いムービーいかがですか?

宮崎へ

先日、台風2号が接近しつつあった宮崎へ。

IMG_9435

大きな波も考えた三本のクイバーで臨みました。

IMG_9449

Ryan Lovelace FM 6’10

Neal Purchase Jnr. Stinger duo 6’10

Neal Purchase Jnr. Single 7’4

IMG_9453

ステイ先はいつもの古民家。ここに来ると本当に落ち着きます。

台風のうねりが南寄りでしたのでDown South。リーフブレイクはオーダーヘッドありましたがかなり高速なレフトでしたので他も見に行きました。

IMG_9461

素晴らしいロケーションの中、またしてもレフトでしたがクリーンなブレイクを発見。

1Q9A5307

入ってみると見た目とは裏腹にかなり手強い高速ブレイク。カットバックする暇などありません。

 IMG_9561 IMG_9563  IMG_9567IMG_9568 IMG_9569 photo:Aumento wetsuits

FMはその素晴らしいスピードで頑張ってくれました。

しかし明らかに別の次元で突っ走っていたのがS&Y安田さんのEllis Ericson 6’6 First Model Edge。

    IMG_9623 IMG_9625 IMG_9628IMG_9615 IMG_9610 IMG_9609  IMG_9602photo:Aumento wetsuits

後ろから見ていたのですがバックサイドでこんなに早いスピードで走るサーファーを始めて目撃してしまいました。

ある波では完全に潰されたと思いきや、なんと遥か彼方に再び登場。スープの下を走りなんと斜面に再び登場していたのでした。しかもバックサイド。

私も以前、某リーフブレイクでそのスピードを体験し驚きましたが波が早くなればなるだけ滑走速度を増し、必ず波の前に出てくれるエリスのファーストモデル。恐ろしい性能を持ったマシンです。

IMG_9674photo:Aumento wetsuits

IMG_9467

異次元への扉が開かれたような日になりました。

翌日はライトを探して再び遠征。

1Q9A5341

グッドブレイクを発見!

せっかく持ってきたNealさんの7’4シングルを使って見ました。

4992E118-AD2B-4EC7-BC5A-C6948AEEF977

私が台風のリーフブレイクでよく使う信頼の一本です。ただ、幅も21ちょいありますので普段使いにも最高です。

IMG_8979A1524E0A-CEAE-48B5-97A0-81861A339BCA901FDA45-6FC5-494A-A957-10FF40544426D2007CE4-17F6-4C7D-B1E9-80EC9F91F904EF598AC6-378B-4BCF-B9C6-EAE84F9D39D114298941-4BFC-4E9E-BDC3-A4AC0A9B2275

素晴らしく早い滑り出しから自由なマニューバを描ける7’4。何も奇をてらったところはありませんがその潔いシンプルさの中に本質が詰まっています。旅には欠かせない安心できる一本です。

安田さんは再びエリス。6’6か7’0のファーストモデルも旅に一本持って行きたいです。

IMG_8932

果たして何本乗ったでしょうか、、私はこの長いラウンドでS.A.Mハットをかぶり忘れだいぶ後悔してしまいました。日焼けで疲れが違います。

食べて復活という事で名物チキン南蛮と生姜焼きの最強コンボ。

IMG_9541

実は今回の旅の目的はオリジナルのウェットスーツ製作の打ち合わせ。

IMG_9545

採寸から型紙製作、裁断、貼り合わせ、ミシンと全ての工程を一人で行い作られるカスタムメイドのウェットスーツ。そのクオリティーを確認しまずはサンプル製作をお願いいたしました。

最高の素材を使い丁寧に作られる宝物のようなウェットスーツ。皆様にご紹介できるのもそう遠くはなさそうです。オーダー可能になりましたらまたあらためてご報告いたします。

いつきても素晴らしい体験をさせてくれる宮崎の波と人々。今回も多くの方にお世話になり最高な波をシェアさせていただきました。また落ち着いたら、、

IMG_9684

Eagle Sword NKA6’6

 サーファーとしても誰もがその実力を認めるのアッシュ・ワード。オーストラリアのゴールドコーストで暮らす彼は10代の頃からシェイピングを始め、ニール・パーチェス Jr.ら一流のシェイパー達からその技術を学んできました。ほぼ毎日、スナッパーかキラのポイントブレイクでサーフィンを楽しみ、その後古いアメリカン・ピックアップ・トラックで工房へと戻る毎日を送るアッシュ。彼のサーフボードにはそんな魅力的なライフスタイルが反映されています。そしてアッシュが手掛けるEagles Sword Surfboardsはフルハンドシェイプ。そのデザインとオーストラリアはもちろん世界中に支持されている希少なシェイパーの1人です。

IMG_8822

先日、代表的なモデルのうちの一つ NKAをテストライドいたしました。初めてNKAを見たときにその強いロッカーにビビった私は日本の波用にと走りを重視したメローなロッカーにとカスタムオーダーしました。6’6  20 5/8  2 9/16です。ノーズ、テールはやや広め。スーパーディープな4channel。フィンはAlkali FinsのJapan Ltdを付けてみました。

1Q9A4080 1Q9A4084 1Q9A4085 1Q9A4087 1Q9A4089 1Q9A4092 1Q9A4095 1Q9A4098 1Q9A4102 1Q9A4134 1Q9A4188 1Q9A4190 1Q9A4191 1Q9A4193 1Q9A4194 1Q9A4195 1Q9A4196

この日は小さい波でしたが最高です!余裕のテイクオフから6’6にしてショートボードのような動きが楽しめます。後ろ足の位置次第でかなり良い反応をしてくれます。深いまま抜けているチャンネルはウィングのような役割を果たしまたフィンのような働きもしますので装着するフィンは小さめもオススメです。より速く、ルースにもなります。

1Q9A4372

もう少し大きな波で突っ走ってみたいです。どれだけスピードが出るか楽しみです。良い波ではオリジナルの強いロッカーも試してみたいものです。よりドライブの効いた遠心力を感じるライブリーなフィーリングが楽しめることでしょう。

ちなみにNKAとはNeal Purchase Jn ,  Ken McDonald,  Ash Wardの頭文字から取ったもので当初このモデルをデザインした時に影響を受けたデザイナー達に敬意を評してモデル名としています。

Eagle Sword、カスタムオーダーを常時受け付けていますので是非ご相談ください。

craft pistachio bonzer

お気に入りのミッドレンジをご紹介いたします。

IMG_7169

 craftの字原さんにお願いして削っていただいたPistachioのBonzerバージョンです。

7’8   21 5/8  3

IMG_7176

シングルフィンや2+1、ツインまでもOKな万能プラットフォームに敢えてBonzerボトムを組み込んでいただきました。

IMG_7269

もともととても乗りやすい人気のモデルですが字原さん流のボンザーボトムを組み合わせる事でとてもスパイシーな乗り味に変化いたしました。

詳しい説明の前に字原さんをあらためてご紹介。

1980年代前半あのLightning Bolt Japan Teamの一員としてYUと共にプロサーファー/シェイパーとして活躍。自ら削った板でパイプラインにもチャレンジしハワイでもそのシェイプが高く評価されました。

IMG_9027 IMG_9028 IMG_9029

1982年のSufing Classic紙から。

以来長年にわたり「スピードは全てを可能にする」というコンセプト通りの板を削り続けています。

さてPistachio Bonzerのデザインに戻りますが他の日本人シェイパーではあまり見ることが出来ないくらいのフラットなスピードロッカーを持ち、ボトムはわずかなロールから始まり緩いVが続きます。後半から始まるボンザーコンケーブとオリジナルテンプレートのボンザーフィンが水の流れを引き込みセンターフィン以降はテールエンドに向かいストリンガーを挟んで流れを二手に分け水を急激に放射状に放ちます。

緩いロッカーながらわずかなロールやVにより水離れも良く、センターのスィートスポットにポジショニングすると小さい波でも非常に高いスピードで滑走してくれます。そしてスピードに乗った状態からステップバックしターンに持ち込むとテールの放射状のVeeコンケーブが一気に作用し、思っても見ない反応の良さで加速しながら方向を変えてくれます。

1Q9A3376 1Q9A3379 1Q9A3383 1Q9A3385 1Q9A3395

乗り繋ぎ性能も抜群でフラットなセクションでも推進力を失わずインサイドまでつなぐことが出来ます。

 1Q9A3465

サイドフィンの効果もありバックサイドも最高。

1Q9A3645 1Q9A3654 1Q9A3655

似た雰囲気の板としてRyan LovelaceのThick LizzyがありますがそちらのレールはかなりシャープでTri Planeのボトムと相まって、押しの弱い波ではバランスを崩しレールが潜ってしまう事もあります。

1Q9A4020

7’4 Thick Lizzy

3inchあるセンターの厚みからナチュラルにテーパードしていく字原さんのレールは敏感に波の情報を伝えてはくれますが引っかかってしまう事は無くとても扱いやすいシェイプとなっています。

どなたにでもお勧めできるユーザーフレンドリーな扱いやすさの中にもしっかりとフィーリングを感じられるミッドレンジボードPistachio Bonzer。

オーダーは常時受け付けています。ご相談をお待ちしております。

IMG_8524

こちらも最近はまっているShade At Motion S.A.Mのハット。オーストラリア、バイロンベイでは88クルーはじめたくさんのサーファーに愛用されています。フィット感も最高です。ツバと後頭部のフラップも視界を邪魔する事なく日陰を作ってくれます。長年のサーフィンで目がやられている私、この夏はこれで目の疲れも軽減できそうです。

もうすぐRIDEでの取り扱いが始まります。是非お勧めいたします!

NPJ Stinger Fish Duo

NealさんのStinger Fish Duoが絶好調です。

IMG_8243

IMG_8305

IMG_8270 IMG_8271IMG_8264

ボトムターンではしっかりとレールが入りターンが伸びています。

IMG_8352IMG_8417 IMG_8419IMG_8422

滑り出しも早く厚いセクションも乗り継げます。ターンでは板も体も良く傾いています。

IMG_8289

IMG_8358

実はフィンの位置をニールさん推奨の位置から少しだけ、3cmほど前方にずらしたのです。

よりドライブが利かせられるようになり、またピヴォットでの回転性も上がりました。

こちらは別の日。

1Q9A29131Q9A29151Q9A2924

素晴らしく速いテイクオフからターンの伸びは最高。

1Q9A2936 1Q9A29371Q9A2940 1Q9A29431Q9A2947 1Q9A29501Q9A2952

6’10とは思えない動きも楽しめます。

1Q9A3083 1Q9A3088 1Q9A3091 1Q9A3092

ノーズ細身でスイングウェイトも軽いです。

ディメンションは6’10  21  2 5/8。

テールのWingの前あたりの幅は広く、広い面が波のパワーを受けテイクオフも早くかつそこまではストレートなアウトラインになりますのでWing前に後ろ足をセットすればレールがしっかり入った伸びのあるロングターンで前方に加速して行きます。Wingより後ろに足を置けば急激に絞られたテールが効いて回転半径の小さいターンに早変わり。

IMG_83551Q9A3192 1Q9A3195

1Q9A3204 1Q9A3211 1Q9A3215

1Q9A3288

Duoはバックサイドも調子が良く、フロントサイド同様に楽しめるのも魅力の一つです。

1Q9A2887

DuoフィンとWingの組み合わせによりよりマニューバーの選択肢が広がりました。

またグリップの良いDuoは板を傾けて遠心力を使う深いターンするにも有効です。フルスピードからターンに入る時にはツインやシングルだと不安を感じる事も。Duoはスタビリティーに優れますので好きなだけ板を寝かせて尚かつ板をpushする事が出来ます。

IMG_8354

 このフルスピードをコントロール可能なデザインは夏の台風の波にも有効に機能いたします。

Fishやミッドレンジを知ってしまったかつてのショートボーダーの皆様に。長い板で波乗りを覚えた皆様がオフザリップなど遠心力を使った波乗りを体感する入り口にも。私の板は台風を考え6’10とかなりボリュームがありますが普段使いにはもう少し小さ目でも良いかと思います。

アウトライン、ボトムやテールデザインにも様々なオプションを備えるDuo。皆様のご相談をお待ちしております。